
コメント

かなた
小児科で相談してみるのがいいとおもいます。
ただ、揺さぶられっ子症候群?はそんな簡単にはなりません。
シェイクするみたいにめっちゃ揺すらないとならないですよ。
かなた
小児科で相談してみるのがいいとおもいます。
ただ、揺さぶられっ子症候群?はそんな簡単にはなりません。
シェイクするみたいにめっちゃ揺すらないとならないですよ。
「赤ちゃん」に関する質問
赤ちゃんの生まれる後輩に、不要になったベビーグッズのお下がりをあげました。 椅子やベッドのようなダブっても困るような大きなものは必要かどうか確認してからあげるようにしていました。 リサイクルショップで売れる…
イイネやコメントで教えてください。おもちゃと絵本は赤ちゃんが自分で取れるところに配置しています。先ほど離乳食を用意している間にテーブルの陰に隠れて大人しいなと思っていたら絵本を出してきて食べていました。今…
誰か褒めてくれませんか?🤣🤣🤣🙏 妊娠初期〜中期に太りやすいタイプで2人目の今回も6ヶ月の時点で6キロ増えててやばい😱😱となったのですが、そこから3ヶ月ちょっとの間で600gしか増やしてないです🥹 BMI的には10〜13キロ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
maki
そうですよね。揺さぶられっ子は一度聞いたことがあって違うんだろうなとは思うんですが、他の病気が隠れてるのかもですよね。明日小児科行くので聞いてみようと思います!