
洗濯機の選択について悩んでいます。ドラム式乾燥機付き、縦型とコインランドリー、縦型と浴室乾燥のどれが良いか教えてください。メリットやデメリットを知りたいです。
洗濯機について教えてください!
来月家が完成するので洗濯機を買い替えるんですが
ドラム式乾燥機付きor縦型(乾燥なし)で迷ってます。
悩んでる点としてはよく聞く
値段、ドラム式の壊れやすさ、デカさ、掃除、乾燥機の小ささ、乾燥機NGの服の取り出し、半乾き、時間がかかる、等です。
今は縦型で不満がないのですが夫と子供たちの花粉症が酷くて春は1〜2ヶ月コインランドリー通いです💦東北なので冬もよく行ってます🧺💦
でもランドリーは大容量なのに30分でカラッと乾くしこれからもこのセットでいいかな?と思いつつ、赤ちゃんも生まれるから家で乾燥まで出来たら最高なんじゃない??と、、一生ループしてます😭😭
縦型+乾太くんが理想なのに
オール電化なので乾太くんはムリです🥹
縦型+電気乾燥機を使うなら
ドラム式のほうがいいよな〜とか🥹
①ドラム式乾燥機付き
②縦型+ランドリー
③縦型+浴室乾燥
どれがいいんでしょう😭🙏
メリットデメリット、推しポイントなど
熱弁してほしいです😭😂💓💓💓
- muta(妊娠20週目, 5歳3ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
縦型の乾燥機付きを使ってますが
あんまり量が多いとなかなか乾かないし使ってないです笑
除湿機オススメです✨
シーツとか大量の服がある時は、コインランドリーに乾燥しに行きますが
それ以外は、除湿機なしでは、生活できません笑

はじめてのママリ🔰
オール電化なら①がいいと思います!
③でもいいと思いますが、干す場所が足りなくなると思いますし、電気代もかなり高いと思います。
②でもいいと思いますが、面倒かなと思いますし…。
乾燥機かけれるものは多くないですが自己責任で色々回してる人もいます。
何を乾燥機かけたいかで日常的に欲しいかどうか決まるのかなと思いました😌
-
muta
コメントありがとうございます!
浴室乾燥、電気代高いんですか!
②は赤ちゃんいたら面倒ですよね〜😭6人分なんてさらに💦
赤ちゃん生まれるなら余計に乾燥まで出来ちゃうドラムのほうが時短で便利ですよね😭😭- 19時間前

K.mama𓇼𓆉
①ですかね😊
我が家は①に浴室乾燥も同時進行です!
-
muta
コメントありがとうございます!
やっぱりドラム式洗濯機ですかね🥹
時短で便利で買ってよかった〜となりそうな未来が見えます😂
ずっと縦型だったので一回使ってみるのも有りですよね、そうでもなかったら次の寿命で縦に戻せばいいし...🤔- 19時間前
muta
コメントありがとうございます!
除湿機!洗濯物にも効果あるんですか??部屋干しで除湿機をつけておく感じでしょうか?
基本的には縦型で外に干したいタイプなんですけどオール電化だとドラムなのかなあと🥲
はじめてのママリ🔰
部屋干しで除湿機かけておく感じです!
浴室に置けばいいのかな!
オール電化でも縦型です笑