「生後7ヶ月」に関する質問 (386ページ目)

生後7ヶ月半、体重10.25kgの男の子です。 ここ連日夜間の尿漏れが続いていて困っています。 何か良い対策や、おすすめのオムツあれば教えてください🙇♀️ 今はメリーズのLを使用しています。
- 生後7ヶ月
- オムツ
- 体重
- おすすめ
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後7ヶ月の娘がなかなか水分をとってくれません。 離乳食始まってから少しずつおっぱい以外の水分を飲ませるようにしていますがほぼ飲んでくれません。 ストローでうまく吸えるのですがべーとすぐ吐き出します。カップも同様です。 離乳食は食べてくれるのですがもう母乳もたく…
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 1


産休、育休手当について。 2人目を出産し生後7ヶ月で復帰(フルタイム)しました。 ちなみに11月生まれです。 最近、3人目の妊娠が分かりました。 予定日が7月初旬です。 産休まで頑張るつもりですが この場合、手当が減額されたりするのでしょうか。
- 生後7ヶ月
- 産休
- 予定日
- 妊娠
- 3人目
- Rio《3kids mama》
- 0



生後7ヶ月の女の子なんですが、耳がキーンってなるぐらい凄く力を入れながら叫びます💦 1日に何回もです。 上の子のときにはなかったので、1度小児科に受診するか悩んでます💦 お子さまが叫んでたって方おられますか?
- 生後7ヶ月
- 小児科
- 女の子
- 上の子
- ฅ՞•ﻌ•՞ฅ"🐾
- 3



子どもの保険について教えてください。 もうすぐ生後7ヶ月になりますがまだ保険に入れていません。 18歳未満の子どもは医療費が500円で入院しても1200円なのですが、それでもやはり保険に入ってた方が安心でしょうか? 入るなら学資保険かコープ共済、県民共済かなあと思ってい…
- 生後7ヶ月
- 学資保険
- 医療費
- コープ共済
- 県民共済
- はじめてのママリ🔰
- 12






生後7ヶ月の男の子を育てています。 完母の方にお聞きします。 授乳の際、左右のおっぱい何分ずつぐらい授乳していますか? 1日の授乳回数は何回ですか?
- 生後7ヶ月
- 完母
- 男の子
- 授乳回数
- おっぱい
- ママリ
- 6



ベビーサークルを置くか悩んでいます。 現在生後7ヶ月なのですが、まだずり這いできないのにうつ伏せでかなり動いて移動するので目が離せなくなりました。それに伴いベビーサークルを置くか悩んでいます。 悩んでるのはサークルを置くと部屋がかなり狭くなることです(画像添付…
- 生後7ヶ月
- ベビーサークル
- ラック
- テレビ
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 6


生後7ヶ月です。 好奇心旺盛で、発達も早くはいはい、つかまり立ち 伝い歩きをしています。 目を離せなくなってきて家事もままならない状況ですが おんぶやベビーサークルを使って何とかやっている 感じです😭 ずっとそうすると動きたいと怒るのでリビングで 遊んだりもするのです…
- 生後7ヶ月
- ベビーサークル
- 家事
- 発達
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 4







支援センターのイベント初参加するも、 大人しくできませんでした… 生後7ヶ月の男の子を育てており、先日支援センターでやっている手遊びや読み聞かせのイベントに初めて参加してきました。 どんな反応をするかな?楽しんでくれるかな?と期待していたのですが、本人は先生の読…
- 生後7ヶ月
- 読み聞かせ
- おもちゃ
- 月齢
- イベント
- はじめてのママリ🔰
- 9

関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード