
コメント

はじめてのママリ🔰
元気なら様子見て寝る前とかに入れますが、ぐったりしていたらすぐに入れます🥺💦
はじめてのママリ🔰
元気なら様子見て寝る前とかに入れますが、ぐったりしていたらすぐに入れます🥺💦
「生後7ヶ月」に関する質問
生後7ヶ月になった子で、離乳食の魚が嫌いなようです。 ほかの食材のように綺麗にペースト状にできず、うまくモグモグできないからなのか、なかなか食べ進められません。 おすすめの調理方法などがあれば教えてほしいです😔
生後7ヶ月の息子が血便4回出しました 写真見せて、触診して、 リンパの話をされました それが難しくてあまり覚えてなくて💧 こちらは焦りまくってましたが、先生はよくあることみたいなリアクションでした リンパ濾胞増…
生後7ヶ月(そろそろ生後8ヶ月)離乳食について教えてください🙇♀️ 刻み食にもだんだん慣れてきたのですが、そろそろ料理らしいメニュー(?)をあげた方がいいのでしょうか? 現在のメニューは、お粥、野菜や果物2-3種、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今ミルク飲んで寝ちゃったんですがそれでも入れますか?😭
はじめてのママリ🔰
せっかく寝ているのに座薬入れたら嫌がりますよね🥺
とりあえず寝かしておいて、何時間かおきに体温計って様子見ます!
熱があってしんどいとぐっすり寝れなくてぐずったりするので、何度も起きてしんどそうならそのとき座薬入れるかもです💊
はじめてのママリ🔰
すぐに起きて熱測ったら39.5度でぐったりしてたので座薬入れました😭
今はミルク少し飲んで座薬のおかげか目もぱっちりになって遊び始めました🙄ゆっくり寝てなんて言っても理解してもらえないし様子見てみます!笑
また明日になっても熱下がってなかったら病院って行った方いいんですかね?💦
はじめてのママリ🔰
病院はすぐ行ったほうがいいです🥺!!
私はネット予約制の小児科なんですが、熱が出たらその時元気でもとりあえずネット予約してます!下がったらキャンセルできるので…🥺予約制でも電話で確認したら入れるところもあるだろうし、、
熱があれば必ず病院は連れて行ってます!
はじめてのママリ🔰
午後一で受診してきました!
コロナもインフルも陰性で風邪って言われましたが、座薬使っても40度から熱が下がらず…
座薬の使いすぎもいけないですよね?💦もう2回使用しました😭