
生後6ヶ月の赤ちゃんが下痢を続けており、ビオフェルミンを処方されましたが改善しません。離乳食を減らしたものの心配です。経験者にアドバイスを求めています。セカンドオピニオンは必要でしょうか。
赤ちゃんの下痢について
生後6ヶ月の赤ちゃんについてです
5回〜6回ミルク+1回食です
トータル1000ml 完ミです
産まれてから、母乳以外はほほえみしか飲ませたことありません
頻回うんちが始まってからもう10日目です
ビオフェルミン処方されましたが良くなりません。
5日処方された分もなくなり、再度病院受診しましたが、ビオフェルミンをまた出されました。
離乳食の量を減らして10倍粥だけにしてと言われたので昨日からそうしていますが、
なかなか良くならないので心配です
うんちは1日10回ほど少量のときもあれば、普通の量のうんちします
ビオフェルミンを飲んでいるせいか、みどり塊の時もあれば黄色っぽい下痢のときもあります。
こういった経験のある方、いつまで続きますか?またセカンドオピニオンで他の病院受診した方がいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

さくママ
最近体調崩したりとかありましたか?
ミルク飲んだ後に下痢になりますか🐱?

チョコあんぱん
日にちが経ってからの
質問でごめんなさい😭
今5ヶ月の子供が下痢で
整腸剤飲ませているのですが、
10日経っても治らず、
明日病院行こうと思っているのですが、
結局どれくらいで治りましたか😭
お忙しいところ恐れ入ります。
覚えていたら教えていただけませんか😭
はじめてのママリ🔰
体調崩した様子はなかったです。
ミルク飲んだ後に下痢になります😭
さくママ
乳糖不耐症かな?とも思いました!
娘が0歳児の時2、3回なったことがあって
ミルク飲んだらすぐ下痢して
一日に何回も下痢してました!
元気で活気はあってミルクもよく飲むし
症状が下痢だけでした!
その時は下痢が治るまでミルクを変えました!
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね。。
再度病院に行って医師にも相談してみます。ありがとうございます😭
さくママ
いえいえ🙏
早く良くなりますように😭