「生後7ヶ月」に関する質問 (20ページ目)


生後7ヶ月になる子の夏用の保育園の服迷ってて。 セパレートにしようかロンパースにしようかどちらにしてますか? (肌着はロンパースのままの予定です)
- 生後7ヶ月
- 保育園
- ロンパース
- 服
- 肌着
- さくらんぼ
- 0





生後7ヶ月、月曜日に白いうんちをして、小児科に受診しました。うんちを見て、ロタかなぁ。と、調整剤を頂きました。うんちは黄色っぽくなりましたが、ミルクの食欲がありません。おしっこの量は減りました。また、小児科に受診した方が良いですか?
- 生後7ヶ月
- ミルク
- 小児科
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2




睡眠時間が短くて身体が限界です🥲 小1、年長、生後7ヶ月の子を育てているのですが、下の子が産まれてから約7ヶ月半、1度もまとまった睡眠をとったことがありません。今現在も夜中に3回は起きるので毎日お世話をしているのですが、産後から1度も主人が夜中起きてくれたことはあり…
- 生後7ヶ月
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 産後
- 生活
- はじめてのママリ
- 3








生後7ヶ月の子どもです。完ミです。 お腹を壊してしまって、薬を貰って飲んでます。ミルクの量はいつもより少なくて大丈夫ですよね。 飲みたい時に飲ませる感じですか? 医師からは離乳食はお腹が治るまであげないように言われてます。
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 夫
- ミルクの量
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 2




もうすぐ生後7ヶ月の赤ちゃんを育てています。 膝の上に座らせて絵本読んだりはしているのですが、そろそろひとり座りの練習した方がよいのでしょうか。 毎日何回とか何分とか決めてますか?💦
- 生後7ヶ月
- 絵本
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5



生後7ヶ月です! 今スプーン飲みとコップ飲みの練習しています! コップ飲みはダイソーのトレーニングマグ使用しています! ストロー飲みはのちのちと思っています! 根気が必要だとは思いますがやり方とかコツがあれば教えて欲しいです🙇♀️
- 生後7ヶ月
- マグ
- ダイソー
- ストロー
- スプーン
- ままり🦁🐯
- 1


生後7ヶ月、卵黄が本当に進みません…😭まだ1gしか試せてません。(ちなみにパクパ2キューブ分)4月から保育園に行き始めたのもあり体調不良、発熱、元々肌が弱くて何も食べてないのに謎の蕁麻疹も出たり、試せる日がなくて困ってます🥲毎日離乳食のこと常に考えすぎててもうもはや…
- 生後7ヶ月
- 離乳食
- 保育園
- 食材
- 体調不良
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「生後7ヶ月」に関連するキーワード