※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななな
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんが座れるようになりましたが、ワンオペの際の洗い方やおすすめの風呂マットについて教えてください。

生後7ヶ月です。
座れるようになったのですが、ワンオペの時はどのように洗ってますか?
リッチェルのひんやりしないお風呂マットを使ってましたが、もう動くので変えたいと思ってます。
おすすめありませんか?

コメント

ぱぴこ

私もリッチェル使ってました!寝返りした段階で別の物を検討し、同じシリーズにしようか迷いましたがアップリカのバスチェアにしました👍リクライニングできるので早い時期から使っててもよかったかな?と思いました😂リッチェルは軽いしシンプルなのでいいんですけどね😅

  • ななな

    ななな

    アップリカの結構かさばるかなぁと悩んでました💦
    バスチェアに座らせたまま洗いやすいですか?

    • 5時間前
Sawa

うちもアップリカのバスチェアつかってますー!

  • ななな

    ななな

    バスチェアに座らせたまま、洗いやすいですか?

    • 5時間前
  • Sawa

    Sawa

    問題なく洗えてます☺️

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

リッチェルのふかふかバスチェア使ってますが、抜け出したがりの子だと不安かもしれないです
空気を抜けばコンパクトになり、ポンプなしで膨らませられるので旅行や帰省時など使える場面が多いのが便利だと感じてます