※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食について今7ヶ月です。6ヶ月になった日からスタートしたんですが…

離乳食について
今7ヶ月です。6ヶ月になった日からスタートしたんですが、市販で売ってる離乳食や、食材など、7ヶ月からという物はまだあげない方がいいんでしょうか?
生後7ヶ月でも、離乳食は6ヶ月扱いになるんでしょうか?

コメント

つむつむ

本人が食べれそうなら上の月齢のベビーフードもあげていました!歯の生え具合とかでも食べれる食べれないがあると思います!

はじめてのママリ🔰

食材的にクリアしてて、タンパク質とか慣れてるなら、上の月齢のをあげています😂
歯生えてるので、今9ヶ月のをあげています笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の子も歯が生えているのでアレルギーがなければどんどん進めていいんですか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    アレルギーチェックの数口だけクリアしたら、9ヶ月〜で売られているものでも食べさせてます😂
    食材的にクリアしてると思ってます💦
    そしてうちの子は同じ月齢の物はもう形状が嫌らしく食べません笑

    • 7分前