※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月、人見知りが激しいです。実家に行った際、半日いたのですが父…

生後7ヶ月、人見知りが激しいです。
実家に行った際、半日いたのですが父母の顔を見るだけで泣き、床に寝転ばせても泣き、ずっと抱っこか傍に居ないとだめで半日いても慣れませんでした。

同じ様に半日、1日いてもずっと慣れないお子さんいらっしゃいますか??
いつ頃、人見知りはおさまりましたか??

コメント

ゆり

生後半年〜1歳くらいの頃、人見知りが一番激しかった気がします。
特に義父に対しては何回会っても、何時間居ても顔見るだけでギャン泣き…義父が凹んでました💦
他の親族は全然大丈夫でした。外で初めて会う人も大半は大丈夫でしたが、割と男性(おじさん)に対しては人見知りでしたね。
1歳過ぎたくらいにはおさまってきていた気がします🤔

ななな

滅多に会わない人ならうちもそんな感じです💦
うちの実母は週2.3日会うので顔覚えているみたいで5時間ほど預けても泣きませんが、義母は滅多に会わないのでお泊まりしてもダメでした😅

はじめてのママリ🔰

下の子現在、少し人見知りする程度ですが、上の子はほんとに激しかったです。
1日いても慣れたことなくて、パパにすらダメでした。

なんなら2歳半まで祖父母に預けることすら無理でした😂保育も毎日ギャン泣きでした。


親戚みんなに「この子は人見知り激しかったね〜」といわれます🤣
今は少し人見知りはしてますが人並みくらいです。
なんならお友達もたくさんいます!