「生後6ヶ月」に関する質問 (54ページ目)





生後6ヶ月ベビーです。 これは二重線なのか、、⁇ 目の窪みなのか、 二重になるのかなぁ、、 どう思いますか? ※寝起きや、眠い時は写真から見て右目の様になります
- 生後6ヶ月
- ベビー
- 写真
- 二重
- さく
- 1

生後6ヶ月、つかまり立ちをして1日何回も転んでフローリングで頭を打っています。 これ大丈夫なんですかね?!😣 リュックみたいな頭や背中を守るやつを背負わせてるときもありますが、暑そうだし仰向けになる時は邪魔そうだしでずっとはつけていません。 機嫌悪くなければ、体調…
- 生後6ヶ月
- 夫
- 体
- つかまり立ち
- リュック
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後6ヶ月こえてからどんどん睡眠が浅くなっています。 夜泣きで頻繁に起きてしまう。 更には授乳間隔も日中夜間とも3時間きっちりくらいに戻ってしまっています。(完母ですが、お乳はしっかり出ていると思います) 生後4ヶ月頃が6時間まとめて寝てくれたり授乳間隔も4〜5時間あい…
- 生後6ヶ月
- 夜泣き
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 7



完ミでピジョンの哺乳瓶スリムタイプを使用されていた方教えてください!! 「スリムタイプだとおちょぼ口になるから離乳食で苦労する」と2人の助産師さんから言われました😥 実際にスリムタイプを使ってたお子さんで 離乳食に苦労したとかしなかったとか 実体験お聞きしたいの…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 生後3ヶ月
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 7


ストローマグでコップ飲みの練習もできるものがあると思うんですが、使ったことのある方いますか? メーカーと、使ってみてどうだったか教えてください🙇♀️ クリスマス頃に生後6ヶ月になるのでプレゼントにしたいと思ってます。 コップ飲みから練習したほうがいいと言われてい…
- 生後6ヶ月
- プレゼント
- クリスマス
- 上の子
- ストローマグ
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後6ヶ月 夜中も睡眠退行があり、 お昼寝も30分で起きてきてしまいます💦 パターンとしては、 自分でも予期せず?寝返りをして びっくりして起きるって感じです。 今までは結構そこからうつ伏せ寝ができたのですが 最近は泣きながらズリバイをして 起きてしまいます。 この場…
- 生後6ヶ月
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- お昼寝
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 0




生後6ヶ月。 歯がかゆいのか夜中モゾモゾ&グズグズ… 日中もグズグズ。 おかげで先週から寝れてない… お昼寝できそうと思ったら旦那が喋りかけてくるし… 寝させてって言ったら旦那拗ねたし… しんどいなあ〜、寝不足いつまで続くの〜…
- 生後6ヶ月
- 旦那
- お昼寝
- 歯
- 寝不足
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後6ヶ月ぶっ通しで寝ますか??😴 19時半に寝て次のミルクの適切な時間って何時ごろをイメージされますか?? 睡眠退行で悩んでます😔 今までは朝まで(5時〜7時)ミルクなしで、起きてもトントンで寝てくれてました。ただ最近は寝てくれず、今日は2時間以上色々としてみましたが…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 旦那
- 生活リズム
- トントン
- はじめてのママリ
- 8








関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード