「生後6ヶ月」に関する質問 (52ページ目)





生後6ヶ月から1歳半くらいのお子さんがいらっしゃる方! 外出時、お子さんはどんな素材のジャンパー・コートなどの上着を着せてますか?🥹 使い分けなどありましたらお聞きしたいです!
- 生後6ヶ月
- 外出
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 2

離乳食3回食にするタイミングについて🍚 生後9ヶ月になって2週間ほどです! 生後6ヶ月から離乳食開始して、現在2回食です。 おかゆとおかずトータルで180gくらい食べてます。 そろそろ3回食にしなきゃなーとは思うのですが 年末年始の帰省もあり、めんどくさいなが勝ってしまっ…
- 生後6ヶ月
- 生後9ヶ月
- おかゆ
- 年末年始
- おかず
- はじめてのママリ🔰
- 2

お産して7ヶ月経ちます。 生理は出たり出なかったり。子供が生後6ヶ月になったとたん、生理が来ません。旦那と同い年で何度も生行為しています。生理来なくて妊娠検査薬したら陰性でした。 今日生行為したのですが、途中からしきゅうが痛くなり始めました。今も若干痛いです。わ…
- 生後6ヶ月
- 妊娠検査薬
- 旦那
- 生理
- 陰性
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後6ヶ月、初めて熱が出ました 緑色の鼻水が昨日から出ていて、今熱を測ったところ38.2でした。咳なし母乳はいつも通り飲みます。 病院は明日で大丈夫でしょうか?
- 生後6ヶ月
- 母乳
- 病院
- 夫
- 熱
- まむ
- 1




生後7ヶ月の寝かしつけについて 生後7ヶ月の娘がおり、新生児からおしゃぶりを 使って寝せたり、ハイローラックのユラユラで寝せていたのですが、生後6ヶ月頃から急におしゃぶりを嫌がるようになり、ハイローラックも月齢的に使えなくなり、 今は添い乳で寝かしつけをしています…
- 生後6ヶ月
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後7ヶ月
- おしゃぶり
- mri
- 0

生後5.6ヶ月で外出先で食べられるベビーフードはありますか? キユーピーの瓶詰めみたいなお皿を用意しなくてもいいものがいいなと思ってます。 生後6ヶ月で離乳食始めて1ヶ月くらい経った頃に旅行と帰省の予定があり、新幹線の移動中に食べさせようかなと思ってます。 母乳があ…
- 生後6ヶ月
- 母乳
- 旅行
- 離乳食
- ベビーフード
- はじめてのママリ🔰
- 3








生後9ヶ月で、寝るのがすごく下手です。 生後7ヶ月ごろから夜泣きが始まり、短かくて1時間、長くても4時間ほどすると必ず泣きます。 最近は背中スイッチも激しく、抱っこで寝てても置いたら大号泣、少し泣かせているとベビーベッドの中でつかまり立ちして泣いています。。。 …
- 生後6ヶ月
- 夜泣き
- 生後7ヶ月
- 生後9ヶ月
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2

太ももが細めの赤ちゃんにオススメのパンツタイプのオムツありますか? 寝返りが激しくテープタイプだとオムツ替えが大変になってきたので生後6ヶ月でパンツタイプМサイズを使っています。 身長69センチ体重7.3kgなのですが、太ももからおしっこが漏れてしまいます。ギャザー…
- 生後6ヶ月
- 体重
- 赤ちゃん
- おしっこ
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 4


赤ちゃんお風呂に入れる時 いつまでシャワーの水圧弱くしてましたか? 生後6ヶ月の子供を育ててます。 旦那にシャワーの圧強いよと言われたのですが 私的には大人の半分くらいの強さで お風呂入れてました🥲 なんなら寒いのでシャワーも 42度くらいで流してたんですけど それも…
- 生後6ヶ月
- 旦那
- 赤ちゃん
- お風呂に入れる
- はじめてのママリ🔰
- 4

母乳よりの混合でやってましたが、生後6ヶ月で突然の哺乳瓶拒否。 友人の結婚式に行く予定もあるため困ってます💦 哺乳瓶拒否の克服方法を教えてください🥺
- 生後6ヶ月
- 母乳
- 混合
- 結婚式
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後7ヶ月の子供を育ててます。 出産後は生理普通にきていたりしていますが、どんどん量が減っていきました。子供が生後6ヶ月前少しだけ私の生理きてそれ以来7ヶ月になって生理きません。
- 生後6ヶ月
- 生理
- 生後7ヶ月
- 出産後
- はじめてのママリ🔰
- 0



関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード