※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月未満の子どもが38.0度以上の発熱がある場合、皆さんは時間外でも受診しましたか。現在、38.1度の熱と痰絡みの咳があります。

生後6ヶ月未満は38.0度以上の発熱はすぐに受診と書いてありますが、みなさん時間外でもすぐに受診に行きましたか??💦
今熱を測ったら38.1度あり痰絡みの咳も出ています、、

コメント

ママリ

解熱剤がないなら受診します!

ぽこ

生後6ヶ月になったばかりの息子がいます。
先日37.9の熱が出て、咳、嘔吐がありすぐに夜間救急につれていきした!!
結果、胃腸炎(ノロ)で座薬を入れてもらいました。
38℃行かなくても、いつもと様子が違っていたら私はすぐに受診しちゃいます😢
あとから受診すればよかったかな、と後悔はしたくないので😢

ななな

6か月未満だと解熱剤はないと言われました💦
ぐったりしてない、ミルクは飲む、おしっこも出てるなら明日の朝まで私なら様子見ます!