「生後6ヶ月」に関する質問 (90ページ目)




生後6ヶ月の息子を育てています👶 最近毎日夜中に2.3回泣いて起きます。ミルクを飲ませればすぐ寝るのですが、2時間後くらいにまた泣いて起きるの繰り返しです。睡眠退行や夜泣きが出る時期だとネットで見たのですが、私も眠くてイライラしてしまいます😭いつかは夜通し寝てくれる…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 夜泣き
- 息子
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 1





【助産院 乳腺炎 絞ったら 母乳出ない】 生後6ヶ月です。 2日前に乳腺炎になりかけて 助産院で絞ってもらいました。 その時は冷たい母乳がぴゅーぴゅー 噴水のように両乳から出ました。 ですが、その後から授乳の時 ツーンとした感覚はあるが、張らなくなりました。 そし…
- 生後6ヶ月
- 断乳
- 助産院
- 夜間授乳
- 母乳出ない
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後6ヶ月です。母乳実感スリムタイプの哺乳瓶を使っています。4ヶ月の時にMサイズの乳首に変えたところむせてしまったので、ずっとSサイズを使っていました。10分くらいで飲むしいいかなと思っていたのですが最近飲んでる途中でミルクが出なくなってしまい、2ヶ月ぶりにMサイズ…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 哺乳瓶
- 乳首
- 母乳実感
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後8ヶ月すぎの娘です 生後6ヶ月で寝返り片方のみ 寝返り帰りはしません 生後7ヶ月でずり這い ハイハイの姿勢をまったくしない感じなんですが、、 お尻をあげたりしないのでちゃんとできるか心配です、、 お座りは最近になって支えなくても数秒は出来るようになりました! 周り…
- 生後6ヶ月
- 生後7ヶ月
- 生後8ヶ月
- 月齢
- 寝返り
- ちびちゃん🔰
- 3






生後6ヶ月 最近はおもちゃに興味が出てきたり、 寝返り、寝返り返りでコロコロキョロキョロしたり 指しゃぶりで自分の機嫌を取ったりするようになったからか? 側につきっきりでいなくても泣かなくなりました。 それが少し不安なのですが、同じような方いますか?? 少し前ま…
- 生後6ヶ月
- おもちゃ
- 指しゃぶり
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1



まもなく生後6ヶ月、身長は66センチ7.3キロです。 この時期に服を買い足すとしたらカバーオールかセパレートかどちらがいいのでしょうか? またサイズは70か80どちらがいいでしょうか?
- 生後6ヶ月
- カバーオール
- 服
- セパレート
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後6ヶ月の子です。今寒かったり雨だったり感染症がこわかったりであまり外に連れ出せていません。でも家の中だと遊びも限られるし、かまって〜とグズグズしてて可哀想で💦ため息つかれます笑 本読んだり手遊びしたりおもちゃで遊ばせたりしますが30分でグズグズです。みなさん家…
- 生後6ヶ月
- おもちゃ
- 寝返り
- 手遊び
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 2




関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード