「生後6ヶ月」に関する質問 (92ページ目)

生後6ヶ月 家での服装 家での服装について質問です✋ 室温22℃前後、湿度は50%前後です。 暑がりベビーなので、長袖ボディオール+薄手のカバーオールを着せています。 お腹と背中は暖かいのですが、太ももから下が冷えてしまい服装に迷っています🥲 皆さん家でどんな格好させて…
- 生後6ヶ月
- 服装
- ベビー
- カバーオール
- 太もも
- はじめてのママリ🔰
- 3


腰座り遅い子って離乳食どうしてましたか?もうすぐ生後6ヶ月で、寝返りは最近1回できただけで腰は全然座ってません💦だいたいベビーチェアは6ヶ月から使用可能となってますが、腰座ってなければやめた方がいいですよね?いつまでもバウンサーであげるしかないでしょうか?
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- バウンサー
- ベビーチェア
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後6ヶ月の男の子です。足の力が強くハイハイが膝をつかず、高バイみたいになります。自閉症の子は高バイみたいに足の裏がつく特徴があると聞きますが大丈夫でしょうか? また離乳食は味に敏感で市販の物は食べない特徴があると聞いたのですが大丈夫なんでしょうか?
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 男の子
- 夫
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 0





こういうことあるのですか? 旦那の祖母が亡くなったのに、旦那は仕事を休めないと言い、通夜には妻の私と生後6ヶ月の赤ちゃんが参加するって変じゃないですか? なんでそこまで仕事休めないんでしょうか...
- 生後6ヶ月
- 旦那
- 赤ちゃん
- 妻
- はじめてのママリ🔰
- 5

宿泊先での哺乳瓶や離乳食食器の洗浄・消毒はどうしていますか? 生後6ヶ月になる子がいて、一日一回だけミルクを足しています。 年末年始で宿泊施設に一泊、その後実家と義実家にそれぞれ何泊かします。 実家や義実家には洗浄グッズを用意してもらってもいいかなと思っています…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 旅行
- 離乳食
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 5











明日から離乳食開始します😊 タンパク質をいつから開始するか迷っています💦 年末年始にタンパク質入ってくると帰省中大変そうなので、お粥と野菜だけで1ヶ月すごして、年明けてからタンパク質始めようかなと思っています。 1/9頃(生後6ヶ月半頃)か12/20頃(生後5ヶ月半頃)ど…
- 生後6ヶ月
- 生後5ヶ月
- 年末年始
- 野菜
- 帰省
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後6ヶ月〜の0歳児が居る方、 インフルエンザの予防接種させましたか?💉 上の子が週1で保育園の一時預かりに 通っているため、上の子には打たせますが 下の子迷います😭😭
- 生後6ヶ月
- 保育園
- 予防接種
- 上の子
- 0歳児
- 𝐾.𝑅.𝑚𝑎𝑚🦖🦕
- 6



生後6ヶ月です! 西松屋のメリーをもっているのですが すぐ倒してしまって危ないのでつかえません😢 今更ですがプーメリーいいなと思っていて つかまり立ちするおもちゃもなく 次の子にも使えるかなと思っていて 生後6ヶ月以上の子でもプーメリー使ってるかた いますか〜?
- 生後6ヶ月
- おもちゃ
- 上の子
- メリー
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 3





関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード