
宿泊先での哺乳瓶や離乳食食器の洗浄・消毒についてアドバイスを求めています。年末年始に宿泊施設と実家・義実家に滞在する予定で、宿泊施設での対応に悩んでいます。
宿泊先での哺乳瓶や離乳食食器の洗浄・消毒はどうしていますか?
生後6ヶ月になる子がいて、一日一回だけミルクを足しています。
年末年始で宿泊施設に一泊、その後実家と義実家にそれぞれ何泊かします。
実家や義実家には洗浄グッズを用意してもらってもいいかなと思っていますが、宿泊施設ではどうしようか迷ってます。
水で流す程度で次の日実家で洗い直して消毒するのでもいいかと思ったり…
アドバイスお願いします🙇♀️
(消毒は一応この旅行が終わるまでは続けたいと思ってます。衛生状態が心配なので…)
- はじめてのママリ🔰

ゆか
ホテル泊のときは小さいスポンジと食器用洗剤を移しかえて持っていってました!
次の日実家で消毒するにしても、一度洗剤で洗っておいた方がいいかなと思いました、たんぱく質なので水洗いは意味がないような…
哺乳瓶使わなくなったらストローマグや水筒使うようになるので、やはり洗剤は持っていってます😅
ミルトンをジップロックに入れてホテルで使ってる友人もいました!

はじめてのママリ🔰
スポンジと洗剤は持参して、
レンジで消毒できるやつもってって、レンジ借りてました!
だいたいセルフで置いてあるホテル、旅館が多いと思いますが、どうでしょう🤔

ママリ
使い捨てのスポンジと洗剤を持って行って、ミルトンの錠剤とジップロックで消毒してます!

りんご
そういうのが置いてあるホテルを取って荷物を減らしてました✨
今は結構どこでもあると思いますけどね💗

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
洗浄用具持っていこうと思います✨
コメント