
コメント

はじめてのママリ
計量めんどくさいので全部大さじ小さじで測ってます😂
口からあふれないくらいを目安に結構スプーンにもりもりすくって食べさせてますw
はじめてのママリ
計量めんどくさいので全部大さじ小さじで測ってます😂
口からあふれないくらいを目安に結構スプーンにもりもりすくって食べさせてますw
「離乳食」に関する質問
離乳食時にエプロン類をいやがる場合、何もつけずに食べて、終わったら着替えてましたか? シリコンスタイも全体スタイもいやがって泣き暴れます。普段から帽子やヘルメットも拒否なので嫌なんだと思います。つけて食べな…
7ヶ月で離乳食も2回食でミルクも飲んで 💩がなかなか最近出ないんですけど なんでやと思いますか?😭 普通は毎日出たり1~2日出なかったりとか出たりとかですよね?💦 綿棒浣腸してもダメ、浣腸入れてもそんなに出ない。
下の子が慣らし保育中です。事前に説明なく、初日に保護者同伴と告げられ今日で3日目でした。仕事も在宅で復帰予定でしたが、不可能になったので夜間にしています。 2週目も来て欲しいと言われており、その後は離乳食が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
はかって5gと小さじ1だとだいぶ量が違ってくるので大丈夫なのかなと思いまして笑
もりもりいっちゃってるんですね🤣
まだもりもりだと口から溢れちゃうので早いのかもです💦
はじめてのママリ
気になるならちゃんと測るのもいいと思います!
吐き戻し多いとか、体重減るとか、現状で特に問題が起きてないので、大さじ小さじ測りで突き進んでますw
スプーン見えなくてもすぐ口開けて催促するので早食いが悩みです😂
はじめてのママリ🔰
でもどっちが正しいのかが分からなくて🤣
タンパク質はあげすぎるとよくないとも聞くので💦
うちも催促するので今日もりもりやってみましたがやはり溢れてしまい笑
でも本人的にはガツガツいけて満足そうでした笑
はじめてのママリ
あげすぎる場合は限度が違うと思うので、大さじ1か15gかだったら誤差だと思いますよ😂
そうなんですよね、親的には少しずつあげたいけど、本人的には口いっぱいが嬉しいようなんですwww
はじめてのママリ🔰
誤差ですかね🤣
しらすとか豆腐とか軽すぎて...笑
ただ時間かからずあげられたのでこちらは楽でした✨
服はだめになりましたが笑
はじめてのママリ
気楽にいきましょw
たしかにしらすめっちゃ軽いですねw水分追加してペーストにしてるのでそこまで気にしたことなかったですw
べとべとの口で服の裾しゃぶった時は絶望しますw
はじめてのママリ🔰
水分結構入れてるので、それで大さじ1でいいのか、しらすだけで大さじ1なのかも悩みます🤣
野菜も同じくです🤣
今初期で量が少ないから気にしちゃうのかもしれません💦
わかります、絶望します笑
はじめてのママリ
ブレンダー回すための水分と、レンチンする時に足した水分を考えると、大さじ1が大さじ1.5くらいになってる気がしますw
健康に育ってればいいんですよ😂
昨日新品の洋服の肩部分におかゆがべっとりついて泣きましたw
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、あげる時には増えてます笑
だいたいで大丈夫ですね🤣👌
新品はつらいですねー😭