
生後5ヶ月すぎに離乳食を始めましたが最初から7ヶ月の今も全然食べませ…
生後5ヶ月すぎに離乳食を始めましたが最初から7ヶ月の今も全然食べません。てか、全く口を開けてくれません( •́ㅿ•̀ )
無理にあげてもと思い、数日やめて気が向いた時にあげてみたりしてるけど食べる気配なし。
時々口開いたタイミングで口に入れてみると必ず
マズッ😖って嫌そうな顔してブーって出します。
アレルギーチェックと思ってひと通りの食材一口はあげるようにしてるけどこんな感じで様子見でいいですかね?
いつか食べるだろうと思ってはいるもののやっぱり心配で(´・ω・`)
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 5歳2ヶ月)

ママリ
食べない子はほんと食べないんでそれで大丈夫ですよ!
上の子アレルギーチェックなんてほぼできてないし離乳食なんか食べずに終わりましたよ笑
コメント