「生後6ヶ月」に関する質問 (50ページ目)






生まれた直後は奥二重だった娘、生後6ヶ月の今は完全に一重です。これから奥二重か二重になる可能性ありますかね😅? 一重の方が遺伝しやすいんですよね、たしか… ちなみに私一重、夫二重、2歳の息子は一重だけどたまに奥二重です。
- 生後6ヶ月
- 2歳
- 夫
- 息子
- 遺伝
- はじめてのママリ🔰
- 5



お子さんが2人以上いらっしゃる先輩ママさん教えてください☺️ 生後6ヶ月の第一子と離乳食の練習中です。 好き嫌いが多い子だと思います 赤ちゃんが比較的好きだなと感じる食材を教えて欲しいです☺️
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 食材
- 好き嫌い
- はじめてのママリ🔰
- 4



今日、生後6ヶ月の息子のベビーマッサージを受けに行きます。 いつもは11:30頃にミルク+離乳食、15:30頃にミルクという感じですが ベビーマッサージが13時〜14時くらいでマッサージ後は水分補給必須らしく。 その場合、水分補給はミルクでいいと思いますか? 一応哺乳瓶でなら…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後6ヶ月の第一子です。離乳食ってどういうタイミングであげるんですか? ミルクが欲しくて泣いている時にあげるんですか…?? どうやったらもっと食べてくれるか悩んでて😓
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- はじめてのママリ🔰
- 3




ミルク飲まないし離乳食食べない子を可愛いと思えません。 もうどんどん遊びたくなくなってます。放置してます どうやったら食べてくれるのでしょうか。離乳食も用意するだけ無駄です。ベビーフードも食べないのに 生後6ヶ月だとこんなもんでしょうか ミルク0mlで何時間も過ご…
- 生後6ヶ月
- ベビーフード
- 遊び
- うどん
- 離乳食食べない
- はじめてのママリ🔰
- 3





誰か1日のスケジュールを決めてって気持ちになる🥺 生後6ヶ月完母は 朝何時に起きて、 何時と何時に離乳食食べて、 何時に授乳して、 朝寝して、昼寝、夕寝して、 散歩行って、 お風呂入って寝るの??? スケジュール決めるってむずかしいよ😥
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- お風呂
- 授乳
- 完母
- 初ママおれんじ🍊
- 3

生後6ヶ月。母乳多めの混合です。 母乳を飲む時はそこまでなのですが、ミルクを飲む時に仰け反る?感じになりとても飲ませづらいです。例えばソファで飲ませていたら、足がソファについて蹴って上に上がるような感じです、、
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 混合
- はじめてのママリ
- 2


赤ちゃんとの外食やお出掛けを楽しめる方のマインドが知りたいです。 今、生後6ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、なかなか外食に行ってみようという気持ちになれません。理由としては泣き出したら私が不安な気持ちになり楽しめないからです。 外食される方は食事中赤ちゃんが泣…
- 生後6ヶ月
- 食事
- 赤ちゃん
- 外食
- 令和6年9月生ベビ▼保活中🔰
- 7

生後6ヶ月の女の子で、2週間ほどまえから離乳食が始まっており、今日、離乳食後の便にこのような黒いのがでてたのですがなにか悪いのでしょうか? 特にお腹を痛がる様子やしんどそうな様子はないのですがなにか離乳食が原因でしょうか?💦 たべた離乳食は黒の便をだす1時間ほど…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 女の子
- 写真
- さつまいも
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード