※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まんま
産婦人科・小児科

岡山県で生後6ヶ月に日本脳炎の予防接種を受けた方はいますか?推奨地域についても教えてください。

岡山県在住の方で、日本脳炎の予防接種を生後6ヶ月で接種させましたか?

かかりつけの小児科に次は日本脳炎とBCGと言われ、言われるがまま予約してしまったのですが、よく調べると標準摂取期間は3歳からとなっていて、推奨される地域は生後6ヶ月から接種した方がいいという情報を見たのですが、そもそも岡山は推奨される地域なのでしょうか?西日本はもう生後6ヶ月で接種が当たり前のような感じでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

総社市在住ですが日本脳炎はまだ打ってませんよ💦
病院に電話して言ったほうがいいかと、、

はじめてのママリ🔰

上の子は、3歳になって接種しました。今年、二人目が生まれましたが、どちらも同じ小児科ですが、病院からもらった予定表には上の子は3歳。下の子の6ヶ月になっています。
医師に聞いたら、別に6ヶ月じゃなくても3歳になってからでもいいよーて言われました!
病院によるのかもです!

deleted user

接種しました!
接種する量は半量?とか言っていた気がします💦
私の実家が県外で行き来する事が多いので打った方がいいと、先生は考えいますって説明があり接種しました!

はじめてのママリ🔰

農業や畜産が多い地域は6ヶ月に打つのを推奨だったと思います。以前千葉に住んでいましたが、千葉でも南の方は推奨でした。でも…岡山は3歳で良いのではないのでしょうか。

ゆづザメ

岡山市在住でちょうど昨日
日本脳炎+BCG摂取したばかりです。
また2週間後にも注射と言われました✊
私も言われるがままでしたが
信頼できる病院なので
必要ならば摂取しようと思ってしましたよ〜!
もしかして同じ病院かもしれませんね!笑

はじめてのママリ

生後6ヶ月で接種しました。
お医者さんに、岡山は蚊も多いし、早めの接種をおすすめしてますと言われた記憶があります!