「生後6ヶ月」に関する質問 (36ページ目)

生後6ヶ月 寝る時は半袖ボディ肌着にカバーオールですが、 少し暑い時は半袖ボディ肌着に長ズボンで寝ています。 これからの時期肌着で寝るのでも良いのですが、 半袖カバーオールやパジャマはあった方が良いのでしょうか?
- 生後6ヶ月
- パジャマ
- カバーオール
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 1

夜間授乳について。 生後6ヶ月の男の子です。保育園に行くようになり、おっぱいを減らしつつあります。母乳育児は細々とでも続けたいのですが、夜間授乳は残しておいたほうがいいと聞きます。もしあげるとしたら何時ごろが良いですか?(母乳を止めないために) 赤ちゃんは朝までぐ…
- 生後6ヶ月
- 保育園
- 赤ちゃん
- 男の子
- 母乳育児
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後6ヶ月の男の子育てています! この時期水分補給ってしてますか? 午前中の離乳食の時には麦茶をあげています! 離乳食、ミルクの時間以外にも麦茶など飲ませた方がいいのかな…?
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 子育て
- 男の子
- ころ
- 2


オムツをテープからパンツに移行しましたが 替える時に足をバタバタして履かせるのに手間取ります😩 何かコツはありますか🧐?? 生後6ヶ月で寝返りをするのでパンツに変えてみたのですが やっぱテープの方が良いのか…。慣れの問題なのか…。
- 生後6ヶ月
- オムツ
- 寝返り
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後6ヶ月 保育園と家でのお昼寝の環境について 生後6ヶ月の息子は、生後3ヶ月ごろから暗い寝室で昼寝をしています。 4月から保育園が始まり、現在慣らし保育中です。 今日から保育園でお昼寝をしてくる予定でしたが、明るいところで寝るのに慣れていないせいか、上手にお昼寝…
- 生後6ヶ月
- 保育園
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1







生後6ヶ月頃まで寝させるときだけおしゃぶりを使っていて、夜中起きても使ってませんでした。 その頃くらいから30分から1時間おきに泣くのでその度に抱っこして再度寝かしつけてました。途中から、夜中泣いた時もおしゃぶりを入れればすぐにまた寝てくれることに気づき、今までそ…
- 生後6ヶ月
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 泣く
- おすわり
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後6ヶ月、完母、夜寝ません。 アドバイスをいただきたいです😭 現在20時〜21時就寝、22時半頃わたしが添い寝するまでに1、2回起きます。 少しくらいの泣きなら様子見で寝ることもあるのですがギャン泣きになった時は抱っこで寝かしつけています。 その後だいたい0時、3時頃授乳…
- 生後6ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 3













ママが赤ちゃんと接する時間が長いとママっ子になると聞いたのですが、生後6ヶ月とかからパパが育休とってママが働き始めた方でママっ子になった方いらっしゃいますか?
- 生後6ヶ月
- 育休
- 赤ちゃん
- パパ
- まこ
- 2
関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード