
生後6ヶ月の赤ちゃんが夜寝ず、授乳や抱っこで寝かしつけています。日中は散歩や遊びをしていますが、他に何ができるでしょうか。
生後6ヶ月、完母、夜寝ません。
アドバイスをいただきたいです😭
現在20時〜21時就寝、22時半頃わたしが添い寝するまでに1、2回起きます。
少しくらいの泣きなら様子見で寝ることもあるのですがギャン泣きになった時は抱っこで寝かしつけています。
その後だいたい0時、3時頃授乳し6時半に大人が起床する際に一緒に起きてしまいます。
3時間おき授乳の間にも1、2回起きてしまい手を握ったり抱っこゆらゆらで寝るのですが、合計で6、7回は起きてるので寝不足で辛いです😭
4ヶ月の時には数週間、5時間くらいまとめて寝る時期もあったのに5ヶ月入った頃から3時間おきどころか1時間おきの時もあって…
睡眠退行かと思いなんとか頑張ってたのですが終わる気配なく…
朝起きたら陽の光を浴びさせて午前中にお散歩や買い物にいって日中は一緒に遊んでやれることはやっているつもりです…
他に何ができるでしょうか
哺乳瓶、おしゃぶりは何回試しても拒否です😭
お昼寝も抱っこ、抱っこ紐、添い寝でしか寝ません😭
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

ミニー
そんなもんかなと思いました🤗
寝ない子は寝ないし
寝るのは特技だと思ってます😂
(うちも寝なかったので🥹)
添い乳はしないですか??

はじめてのママリ🔰
上の子も頻繁に起きてましたよー💦
夜通し寝る子の方が珍しい!って思った方がいいかもです!!
下の子も同じ6ヶ月ですが、基本3時間おき、寝る時は4.5時間寝ますが....
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね?💦
夜通し寝る子の方が神の子なはずなのに周りよく寝る子ばかりでいつになったら…と焦ってしまって💦
もはやせめて3時間寝てくれることを祈ります…笑- 4月17日

はじめてのママリ
就寝前って夕寝してますか??
-
はじめてのママリ🔰
だいたい17〜18時くらいの夕寝を最後に寝かせてます🥺
夕寝ありなし試してみましたが変わらずでした😥
お昼寝、うちの子床だと30分も寝ず機嫌ずっと悪いので抱っこ紐1〜2時間or添い寝だと途中授乳挟んで3時間くらい寝るんですけど寝過ぎですかね…- 4月17日
はじめてのママリ🔰
そんなもんですかね😭
いつくらいから寝れるようになりましたか?
(この調子でいずれ寝れるようになるのか不安です…)
添い乳は癖になって余計に起きると聞いて普段はせず本当にしんどい時の最終手段にしてます🥹
ミニー
2人とも2歳すぎから
朝まで寝るようになりました😴
それまでは、2-5回は起きてました🥹
7ヶ月から仕事したので
少しでも寝たいので添い乳してました🤭
添い乳も考え方ですかね🤔
はじめてのママリ🔰
2歳過ぎ😱😱
それでお仕事もされてたなんてすごいです😭
そうですよね!
まだしばらく続くようなら添い乳します!😂
ミニー
添い乳してたので
もはやドリンクバーでした🤣🤣