※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱるまま
子育て・グッズ

支援センターに行く日のお昼寝について😥例)6:30 起床7:30 離乳食9:00〜…

支援センターに行く日のお昼寝について😥

例)
6:30 起床
7:30 離乳食
9:00〜10:00 車で朝寝
10:00〜13:00 支援センター(11:30 離乳食)

って感じで、お気に入りの支援センターまで車で30分かかるので少し寄り道したりして、1時間ほど朝寝させています。
問題は帰りの車で必ず寝てしまうことです。
午後の昼寝は1時間〜1時間半は寝てもらいたいのですが、その間ずっと車を走らせるもしくはアイドリングしとくのは抵抗があるし、かと言って家に着いて寝室に移そうとしても起きちゃうしで判断が難しいです。

みなさんなら家に着いたらお昼寝時間30分でも起こしちゃいますか?
ドライブなどして1時間は寝かせますか?

コメント