「生後6ヶ月」に関する質問 (34ページ目)


生後6ヶ月になりたての息子がいるのですが、6ヶ月になった途端掴まり立ち、ハイハイ、うつ伏せからのおすわりをするようになって、壁にも床にも毎日頭を何回もぶつけてます。 ひっくり返っても頭打たないリュックサックみたいなのをつけてたのですが嫌みたいで泣きじゃくります。…
- 生後6ヶ月
- 息子
- リュック
- ハイハイ
- おすわり
- はじめてのママリ🔰
- 2

現在、生後2ヶ月になる娘を育ててます! 混合でやってるんですが、生後6ヶ月頃には保育園に預ける予定です。いつくらいに完ミに移行していこうか考え中なんですが、皆さんどのように完ミに移行されましたか??初めての育児でわからないことが多いので参考にさせてください🙇
- 生後6ヶ月
- 保育園
- 生後2ヶ月
- 混合
- 育児
- 初めてのママリ🔰
- 2

もうすぐ生後6ヶ月、離乳食もパクパクと食べてくれるようになりストロー練習を始めてみようかなと思ってます❣️ オススメのマグあれば教えてほしいです🥺
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- オススメ
- マグ
- ストロー
- はじめてのママリ
- 2







0.1歳児の男の子のヘアカットどうしてますか? 生後6ヶ月あたりで一回切りました 今生後11ヶ月耳にかかってます 自分できるか、カットに行くか迷ってます✂️ いいねやコメントよろしくお願いします。
- 生後6ヶ月
- 生後11ヶ月
- 1歳児
- 男の子
- ヘアカット
- ゆう
- 4


感覚過敏でしょうか。生後6ヶ月頃から毎日ストロー練習していますが今になってもまだストローで水分がとれません。 ストローが嫌というより、そもそも水分を受け付けていない感じがします。 コップ飲みも同様です。 麦茶にしても水にしても、ジュースにしても温度を変えてもダメ…
- 生後6ヶ月
- 哺乳瓶
- ジュース
- ストロー
- 麦茶
- はじめてのママリ
- 2

赤ちゃん便秘で小児科からお薬貰ってる子、 飲み薬と坐薬どっち貰ってますか? 生後2ヶ月 生後3ヶ月 生後4ヶ月 生後5ヶ月 生後6ヶ月 生後7ヶ月 生後8ヶ月 生後9ヶ月 生後10ヶ月
- 生後6ヶ月
- 小児科
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4









【うつ伏せ寝】 もうすぐ生後6ヶ月です。 最近うつ伏せ寝を好んでするようになりました。 夜の眠りが深いうちは仰向けに戻せますが、眠りの浅い昼寝だと仰向けにするとすぐに起きちゃいます。 寝返りはよくしてます。 寝返り返りは出来ないことはないですがあまり得意ではないよ…
- 生後6ヶ月
- ベビー布団
- 昼寝
- うつ伏せ
- 寝返り返り
- はじめてのママリ
- 2

生後6ヶ月女の子です。 ミルクの時間と量を教えて欲しいです。離乳食の時間も! うちの子はミルクをあまり飲まず1日6回あげていました。 4ヶ月の時に相談したときはミルク量減らさない方が良いと言われたので6回あげていました。 今日6.7ヶ月健診でもう夜中は起きない限りあげ…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 女の子
- 健診
- ミルク量
- はじめてのママリ🔰
- 5




関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード