「生後6ヶ月」に関する質問 (35ページ目)




生後6ヶ月です、昨日発熱し、今日から微熱になってますが、ひたすらずーっと抱っこです😭少し置くもんならギャン泣きです。体調不良の影響なのか、、あるあるなんでしょうか💦
- 生後6ヶ月
- 体調不良
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1

チェックアップジェルのバナナ 皆さんいつから使っていますか? 生後6ヶ月の下の子が歯が生え始めたので 上の子が使っているバナナのやつをもう使ってもいいのか悩んでいます。
- 生後6ヶ月
- 上の子
- バナナ
- 歯
- はじめてのままり
- 1



生後5ヶ月頃に私が座った状態で子供を抱き上げたら 後ろにいた夫がたまたまうなだれた形で座っていて 夫の頭と息子の頭がぶつかってしまいました。 抱き上げた勢いのままゴンッといったので結構いい音がするくらいぶつけてしまいました。 抱き上げていたのでどこがぶつかったか分…
- 生後6ヶ月
- 予防接種
- 生後5ヶ月
- 夫
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後6ヶ月頃ではじめての1泊旅行に行きたいと思っています! 埼玉在住で、電車・新幹線移動を考えているのですが、おすすめの場所ありますか?
- 生後6ヶ月
- 旅行
- 新幹線
- おすすめ
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後7ヶ月になった娘🎀 生後6ヶ月前から始まっているあと追いは日に日にレベルアップしてトイレもギャン泣き、別の部屋にちょっと行くだけでもギャン泣き、側を離れるだけでもギャン泣き、、 泣く声量もその小さい体のどこからでよる!?ってぐらい大きな大きな声でこっちがびっ…
- 生後6ヶ月
- 夜泣き
- 生後7ヶ月
- 親
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 4

お使いの椅子を教えてください🙇♀️ 間もなく生後6ヶ月、離乳食をバウンサーであげています。 後ろにタオルを入れたり角度を変えたりしていますが あげにくいし食べにくそうです。 座椅子に座らせてあげるのも、まだ安定して座れないので 片手で支えつつとなると食べさせずらい…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- バウンサー
- ベビー
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 2



ミルク拒否が酷くて相談乗ってください。 生後7ヶ月の息子、 少し遅れて離乳食を始めたので まだ生後6ヶ月頃のレシピであげているのですが ほんとにミルクを飲んでくれなくて困ってます。 (生後3ヶ月頃から遊びのみ→ミルク拒否が酷いです) ミルクを飲んでくれないので 午前中に…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 生後3ヶ月
- 生後7ヶ月
- レシピ
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後6ヶ月の寝ない子の息子です。 一日何時間くらい寝て夜はまとめて何時間寝てますか? 夜泣きもするのですがいまだに3時間以上は寝れないし 一日トータル10時間くらいしか寝なくて心配だし 寝不足がしんどいです。
- 生後6ヶ月
- 夜泣き
- 息子
- 寝ない
- 寝不足
- ひなこ
- 4






生後6ヶ月になり急に毎日新しいことやりだしてビックリします😂 どうやって移動してるのか全然違う場所にいる時あるし、突然ギャー!って大声で叫ぶし、どっかの爺さんみたいに咳払いするし、おむつ替えの時にちんちんギュム!って握りつぶすし、一日一回は平泉成みたいな声でしか…
- 生後6ヶ月
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- おむつ替え
- 体
- ママリ
- 4



関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード