※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
妊娠・出産

現在2人目を妊娠中なのですが、上の子の保育園はどうなるのでしょうか?…

現在2人目を妊娠中なのですが、上の子の保育園はどうなるのでしょうか?

今年の2月に引っ越し転居先での生活が始まり、上の子は4月から新しいこども園へ転園したところで妊娠も発覚しました。
現在は求職活動中で2号認定を受け通っています。
今後出産もあることを考え現在はパートでその場しのぎをし、妊娠8ヶ月ごろには辞めようかと思っています。
産後下の子を預けられるのが現在住んでいる地域では最短でも生後6ヶ月〜のところが多く、出産前から数えると8ヶ月ほどは働けないことが予想されます。
その場合上の子は退園になってしまうのでしょうか…?

やっと新しい園にも慣れ友達もできてきたところなのに、また辞めてしまうことになるのは可哀想で…

初めてのことで知識がなくどうしたらいいかも分かりません…私はこうしたよ〜!とかでも大丈夫なので教えていただけるとありがたいです🙇💧

コメント

ゆり

地域によるかもしれませんが退園しないといけないと思います😭
育休であればそのまま通える可能性が高いと思いますが退職となると難しいと思います!
ただわたしの自治体は母子手帳交付から産後2ヶ月までは上の子を働いてなくても保育園に通うことができると言われました!

ゆきんこ

こども園という事なので、1号認定枠(共働きでないご家庭でもはいれる枠)に空きがあれば、1号認定枠で引き続き利用できるのではないかと思います。

はじめてのママリ🔰

こども園なら1号認定できそうですけどね
役所に聞いた方がいいです