
コメント

Sawa
そういう時期ですねー😂
寝返りがえり出来たので自己責任でうつ伏せで寝かせてました💤

🌈
うちも上手に寝返りすようになってから寝ながら寝返りして起きての繰り返しです😅
寝ぐずりもひどくなったのでうちではもう泣かしちゃって疲れさせてからおしゃぶりさせると寝てくれます!
ただ泣いてる間はママはしんどいので私はAirPodsしてノイズキャンセルで動画見ながらあやしてます💦(賛否両論あると思いますが…)
成長途中で今だけの事だと思って乗り越えるしかないです😿
-
はじめてのママリ🔰
やはり成長過程において、通る道ですよね…😭!
今までは調子いいと自分でぐずりもせず寝てたのに、もうギャン泣きがすごくて💦
私もしんどい時は一旦放置してしまってます💦
今だとと思って、乗り越えます🥲- 4月22日
-
🌈
絶賛同じ道を通ってるのでお互い頑張りましょ⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
- 4月23日

はじめてのママリ🔰
うちもうつ伏せじゃないと起きます😱
寝始めもうつ伏せのが寝入りが早く💦
寝始めは様子を見ながらうつ伏せで寝かせています。だんだんと自分で顔を横に向けるようになってきました。
5分くらいして寝入ったかなってなったら仰向けにします!だいたい起きないのでいいかなと!でも結局気づいたらうつ伏せしています😅
-
はじめてのママリ🔰
お昼寝もうつ伏せで寝せてますか?🥺
うつ伏せさせたら覚醒するし、なかなか難しいです…
抱っこしても寝入るまでが本当に長くなって🥲うつ伏せ寝ですんなり寝てくれるなら習得して欲しいです😂- 4月22日
-
はじめてのママリ🔰
お昼寝もうつ伏せ寝してます😅
はじめ仰向けなんですけどね、、、
しばらくしたやうつ伏せしてます💦
鼻と口だけ横向けていたらそのままにしています😢昼は特に起きやすいので💦- 4月22日
はじめてのママリ🔰
睡眠退行が4.5ヶ月頃から始まると聞き、お?うちの子はないパターンだ!と喜んでいたら当たり前にありました😇
一度うつ伏せで寝せたら、たまたま見た時に真下に顔沈めて寝てたので怖くてできなくなりました🥺