※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

保育園休む基準とかどうしてますか?生後6ヶ月なんですが、少し前まで38.…

保育園休む基準とかどうしてますか?
生後6ヶ月なんですが、少し前まで38.7と高熱を出して咳痰鼻水がかなりひどい風邪にかかりました。本人も元気で機嫌も良く、治ってきてはいるのですが、まだ若干咳鼻水痰残っています。もう1週間近くも休んでいるのですが。みなさんはこのようなときどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

食欲が戻ってて、機嫌が良く、夜もしっかり眠れてるなら登園させちゃうかな〜と思います!
ただ、咳が酷くなりそうだったり、休ませられるなら休ませます!

はじめてのママリ🔰

現在痰が絡む咳と鼻水出てますが保育園行きます🤔
ウチの子は発熱はありませんでしたが症状出てすぐ小児科に行って診てもらいました。
その時に発熱しなければ保育園行って大丈夫と言われたので、その事園に伝えたら普通に預かって貰えました🙌
ただ現在慣らし保育中なので預け時間は午睡前までにして、午睡は家でゆっくり寝かせる様にしてましたが、今日からは通常時間で預ける予定です🫡

ママリ

いつも通りに園の活動ができるかで判断しています。
不機嫌だったり、咳込みや鼻詰まりで飲食しにくく時間がかかったり、鼻水を保育士が定期的に拭き取る必要があるなどの場合は休んでます。
そうでなければ、症状が少し残ってても行かせてます☺️

。

ご飯がある程度食べれてて元気だったら登園させてます😊保育園行き始めて8ヶ月経ちますがずーっと咳と鼻水は出てます😭