「生後6ヶ月」に関する質問 (338ページ目)







まもなく生後6ヶ月になります。 地域の児童館のイベントや、子育て広場みたいなところにたまに顔を出してます。 しかしお座りやハイハイができるくらいの子が圧倒的に多く、かつこどもが1.5時間から2時間くらいしかご機嫌でいられないので、移動時間も含めると着いてすぐぐずり…
- 生後6ヶ月
- おもちゃ
- 月齢
- イベント
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 4




生後6ヶ月、寝返りから1か月経ちますがまだ寝返り返りができず、夜中起きてしまいます🥲 またらうつ伏せで顔をつけることもあまりしないため、うつ伏せ寝もできない状況です。 周りは寝返り後すぐうつ伏せ寝ができた、や、1か月後くらいには寝返り返りができた、という人が多く不…
- 生後6ヶ月
- 夫
- うつ伏せ
- 寝返り防止
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 2


朝寝について悩んでます。 まもなく生後6ヶ月です。 完母で、いつも夜は9時前に寝て、夜間は授乳1回を挟み、朝6時半頃に一人で起きます。 8時頃から朝寝に入るのですが、30分から1時間で起き、そのまま離乳食を食べてもらってます。 しかしいつもグズグズしながら食べるのでま…
- 生後6ヶ月
- 離乳食
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2

もうすぐ生後6ヶ月、離乳食を開始します🙆♀️ 開始3週間ほどで旅行に行く予定なのですが、おすすめのレトルト商品はありますか? おかゆ、野菜、タンパク質それぞれありましたらお願いします☺️ 初期だしおやすみ!って割り切るのがいいかと思うのですが、ホテルでできることであ…
- 生後6ヶ月
- 旅行
- 離乳食
- おすすめ
- ホテル
- はじめてのママリ🔰
- 0



車でお出かけ時のギャン泣きについて質問です。 生後6ヶ月の男の子です。 車で片道1時間程度であれば、行きはギャン泣きすることなく少しぐずる程度で、おしゃぶりを付けるとだいたいは落ち着きます。3時間ほど抱っこ紐でブラブラとお買い物などをして、その間はウトウト寝ていた…
- 生後6ヶ月
- ミルク
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- チャイルドシート
- ひまわり
- 2



第二子って、上の子のお出かけに合わせてるとベビーカーの時間すごく長くなりませんか?😣 生後6ヶ月で寝返り◯、腰座り×です! 10:30出発〜18:00現在も、ぐずったりしなければ基本ベビーカーにいてもらってます💦 上の子のときは出かけても近所で買い物くらいだったので、心配にな…
- 生後6ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 上の子
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後6ヶ月の赤ちゃん(男の子)と年長さん(女の子)の子供がいる友達に合わせて2000円前後のプレゼントを渡したいと思ってます🤗 どんなものがいいでしょうか?
- 生後6ヶ月
- プレゼント
- 赤ちゃん
- 女の子
- 男の子
- ママリ
- 1


岐阜県岐阜市でおすすめの小児歯科ありますか? 虫歯予防、歯並びが悪くなるのを予防するためにも、歯が生え始める生後6ヶ月ごろに歯医者さんデビューさせたいと考えています。
- 生後6ヶ月
- 歯医者
- おすすめ
- 岐阜県
- 岐阜市
- ママリン
- 2





関連するキーワード
「生後6ヶ月」に関連するキーワード