※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の息子がミルク以外を飲まず、ストロー練習も苦手。焦りを感じています。みなさんはどんな練習をしましたか?

ストロー飲み、コップ飲み練習はいつから始めましたか??

もうすぐで息子が生後6ヶ月になります!
離乳食は来週から始めようと思っています☺️

水分補給と練習も兼ねて、たまに麦茶や湯冷ましを与えていますが、ミルク以外は嫌がって飲みません😣
哺乳瓶で与えても、嫌な顔して話してしまいます💦

ストロー練習に向けてスパウトも挑戦しましたが、咥えることすら嫌がります💦

いずれ飲めるようになるだろうと思いつつ、
出遅れている気がして焦りが出てきました🥲
みなさん、どんな感じで練習しましたか??

コメント

なつ

上の子はストロー付きのマグで毎回離乳食あげてました。遊んだりしながらだんだんと飲めるようになりました。でも下の子の時に保健センターで、ストローよりコップで飲ませなきゃダメって言われて下の子は初めからコップで飲ませてました。でもやっぱり出先とかマグ使えないと困るので、マグには慣らさせていました。7、8ヶ月でいきなりストローで飲ませても上手に飲めてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コップ飲み練習を先に始めている人も多いですよね!
    どんなコップであげていましたか?
    ベビー用のやつでしょうか??

    • 7月4日
  • なつ

    なつ

    普通のコップで飲ませてましたよ😊

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

離乳食始めた時に、コンビの初めてストローで飲ませていて習得は早かったです!
試しにストロー挑戦させてみてはどうでしょう☺️
コップはその後少しずつ始めましたが、上手にすすれるようになったの最近です!
出遅れてることなんてないですよ!人と比べなくていいと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スパウト嫌いみたいなので、明日はストロー挑戦してみようて思います☺️
    ありがとうございます🥺✨気長に頑張りたいと思います😌

    • 7月4日
ちゃむ

2人とも離乳食を始めた5ヶ月からでした!
ストロー練習だったらパックのお茶とかがいいですよ!
ストロー咥えたらお母さんがパックを押してあげるとお茶出てくると思うのでそれで吸い方すぐ覚えます!
うちは2人とも2、3回押してあげたら1人で飲めるようになりました!

コップ飲みは全く練習させてませんでしたが1歳ちょっとすぎてから大人の真似して勝手に飲めるようになってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!紙パックタイプは買ってなかったので、一度試してみたいと思います☺️
    成長すると、自然と飲めるようになるものですよね、きっと🙆‍♀️✨

    • 7月4日
ママリ

生後5ヶ月で離乳食始めたので、そのタイミングでスパウト始めました!
半月くらいで上手に吸えるようになったの、パック麦茶でストロー練習して、今はストローマグ使えてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パック麦茶、うちも挑戦してみようて思います☺️

    • 7月4日
すず

生後6か月半です。
離乳食を始めて2週間が経ちました。
先週、スプーンで湯冷ましをあげたら飲んだので、昨日からコップ飲み練習を始めました。
湯冷ましだと服が濡れるだけ、とママリのどこかの質問で読んだので、お茶ではなく湯冷ましからあげてみました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お茶だとこぼれた時大変ですよね💦
    コップはどんなものを使ってますか?
    ベビー用でしょうか??

    • 7月4日
  • すず

    すず

    ダイソーのしましまぐるぐるのトレーニングコップを使ってます〜
    ママリの質問で見かけたのと、100円だし気軽にやってみよーと思ったので😌

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダイソーで売ってるんですね!
    早速買いに行こうと思います🙆‍♀️
    ありがとうございます😊

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

まっったく同じ状況です😂
ミルク以外は哺乳瓶でもだめです。

リッチェルのスパウト、ストロー、コップ飲みで段階的に変えていくやつを買ったのですが、中身関係なくスパウトもだめで😅

お風呂上がりにお茶をコップ飲みさせてます。抱っこしてちょこっとずつ口に当てる感じで、何となく飲めてます。
これだとお茶でも嫌がらずに飲んでる気がしますし、目の前に持ってくと欲しがります。
コップはそのリッチェルのやつに蓋を何も付けずやってます!
口の端から漏れたり、たまにむせたりしますが、ちょびちょびずつで慣れそうな気がするのでしばらくこの感じでやっていこうと思っています。


気長にやっていきましょう😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    哺乳瓶なら飲むかな〜と思ったのですが、嫌がりますよね😂
    うちもスパウト諦めて、コップ飲み挑戦してみようと思います!!
    時間かかりそうですが、のんびり頑張りましょう🥹✨

    • 7月4日
🔰まま

離乳食開始ちょっと前にダイソーのしましまぐるぐるコップをまず何もいれずに
持たせて遊ばせてました🫗
離乳食開始したときに15ccくらい白湯を入れて飲ませました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダイソーのしましまぐるぐる使ってる人多いですね!☺️
    早速買いに行ってきます😊

    • 7月5日
ママリ

今コップのみしてます🤭
コップ飲みは上手です👌ゴクゴク飲んでます😊

ストローも最近始めましたが、まだうまく吸えてないですが、徐々にって感じです😊

基本はコップで水分補給の予定です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コップ飲みの中身はなににしてますか??
    麦茶や湯冷ましでしょうか?😊

    うちはストローは吸ってくれたのですが、ミルク以外の飲み物は嫌みたいで吐き出してしまいます🥲

    • 7月6日
  • ママリ

    ママリ

    離乳食と一緒に麦茶です😊💓

    • 7月6日