「生後5ヶ月」に関する質問 (75ページ目)



〘 数日で生後5ヶ月になります。〙ワセリン塗って予防してきましたがよだれかぶれがひどく頬まで赤くなってきたので病院に行こうと思ってます。 小児科でもいいですか? それとも皮膚科の方がいいですか?
- 生後5ヶ月
- 小児科
- 病院
- 頬
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後5ヶ月です。義両親からクリスマスプレゼントのリクエストを聞かれました。 皆さんなら何をリクエストしますか?予算一万円くらいでリクエストしようと思っています‼️
- 生後5ヶ月
- 義両親
- クリスマスプレゼント
- はじめてのママリ🔰
- 2




【下痢 ノンラクトにすべきなのか】 生後5ヶ月の娘が下痢になり1週間ほどになります。 一度受診しましたが、ウイルス検査も全て陰性で 離乳食で胃に負担がかかったのだろうと診断を受け 整腸剤を処方されました。 日に日に夜もお腹が痛いのか寝つきがすごく悪くなり うんちも…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 症状
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後5ヶ月の子がいます。 最後16.17時頃にミルクをあげて寝かせると 空く時は12時間くらい欲しがらず 一晩寝ています。 これは空きすぎですか? おしっこはしていて、 今のところ体重も増えています。
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 体重
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後5ヶ月です! もう少しで離乳食を始めようと思い、まずは麦茶デビューをしようと赤ちゃん麦茶のペットボトルを購入しました! 今は常温ですが、開栓後冷蔵庫での保存と書いてあるのですが、次飲ませるとき冷たいままだよな、、とどうしたら良いのかわかりません💦 全くの無…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 赤ちゃん
- 冷蔵庫
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 1










そろそろ生後5ヶ月なのですが、ベビーベッドで寝かさず同じ布団同じベットで寝てる方 どのようにして寝ていますか? 布団事情など教えて欲しいです🥺 わたしは同じベットですが、その上に赤ちゃんのマットレス引いて硬めの布団乗せているのですが、よく起きます 一緒に隣で寝る…
- 生後5ヶ月
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 布団
- 上の子
- はじめてのママリ
- 3


明日から離乳食開始します😊 タンパク質をいつから開始するか迷っています💦 年末年始にタンパク質入ってくると帰省中大変そうなので、お粥と野菜だけで1ヶ月すごして、年明けてからタンパク質始めようかなと思っています。 1/9頃(生後6ヶ月半頃)か12/20頃(生後5ヶ月半頃)ど…
- 生後5ヶ月
- 生後6ヶ月
- 年末年始
- 野菜
- 帰省
- はじめてのママリ🔰
- 5



関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード