
生後5ヶ月の赤ちゃんが朝の授乳を拒否し、遊びに興味を示しています。日中は授乳しているのに、朝だけこのような状況です。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。
生後5ヶ月、完母です。
朝起きて1番の授乳だけ全然してくれません。
5〜6時間空いているのですが、キョロキョロしたり乳首を噛んだりと遊びのみみたいな感じです。
以前は日中や夜寝る前にも遊びのみありましたが、今はそんなことせず飲んでくれますが朝だけそれです。
日中の授乳感覚は4時間ちょっとおきなので、お腹は空いているはずなのですが。。
起きて飲みたい欲より遊びたい欲の方があるって感じなのでしょうか?
同じ方いますか?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもそのくらいから朝は全然飲みませんでした!
混合でしたが母乳もミルクも朝一は全然飲んでくれませんでした!
今10ヶ月ですが朝は離乳食の食べも悪いです😥
寝てて運動量が少ないのでお腹空いてないのかもしれないです!
はじめてのママリ🔰
ほんとですか〜
夜中の2〜3時に授乳するときは飲むんですけど、なぜか朝だけ😢
朝は少食なんですかね😂