「生後5ヶ月」に関する質問 (77ページ目)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
【添い乳で寝なくなった】 あと1週間ほどで生後5ヶ月になる男の子を育てています。 新生児の頃から夜は添い乳で寝かしつけをしています。 生後3ヶ月頃から夜間の授乳後と朝寝はセルフで寝るようになり、生後3ヶ月半〜4ヶ月頃までは21時〜6時まで通しで寝るようになりました。 …
- 生後5ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月です! バンボ買おうか迷っています🥺 バウンサーだと、動きが激しくずり落ちてきてしまい😓 離乳食の食事の際とか、バンボ使われていますか?
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- バウンサー
- 食事
- バンボ
- るな
- 6
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後8ヶ月 睡眠退行 新生児期から寝るのが下手な子で、生後3〜5ヶ月の間に睡眠退行が2回あり、酷いときは一晩で9回起こされてました🥺 生後5ヶ月頃から夜間授乳が2回→1回→0〜1回と減り、ここ1ヶ月くらいは20時から5〜6時頃まで通しで寝る日が8〜9割だったのですが、ここ数日22:0…
- 生後5ヶ月
- 夜泣き
- 生後3ヶ月
- 生後8ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月です。完母です。 前まで夜通し寝てくれてたのに最近2時ごろに大声で号泣して起きます。あと朝方5時ごろにも。 今まで寝てくれてたし目は瞑って半分寝てる感じだからおっぱいで泣いてるわけではないのかなと思い、トントン寝かしつけようとしますが寝ないです。 もう…
- 生後5ヶ月
- 旦那
- 寝かしつけ
- 授乳
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 5
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月になりました! 身長 67.3cn 体重 7.5kg の男の子です! 生後5ヶ月の身長、体重が知りたいです! 上の子は63cm 6.0kgの成長曲線下めでした🙋🏻♀️
- 生後5ヶ月
- 体重
- 男の子
- 上の子
- syu
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月、夫婦の3人家族です。 今洗濯物は娘のもの、夫婦のもので分けて洗っています。 洗剤も今は赤ちゃん専用のものと大人用で違うものを使っているんですがそろそろ同じ洗剤で一緒に洗いたいな…と思って調べてみたんですが どの洗剤がいいのかわからず💦 1番よく聞くさらさは…
- 生後5ヶ月
- 旦那
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 家族
- はじめてのママリ🔰
- 8
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愚痴です。1人目ほんとに寝ない子で、とても手がかかりました。 なので、妹に赤ちゃんが産まれるとき「大変だと思うから辛くなったら家においで~」と声を掛けてました。(両親は遠方で頼れないので) ところが蓋を開けてみれば、妹の子は新生児期から1人で勝手に寝る。泣かない…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 新生児
- 赤ちゃん
- 寝ない
- はじめてママリ
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月の子をバウンサーに乗せるのですが、 起きあがろうとします。バウンサーが嫌なんですか?何かおススメの椅子とかありますか? 首は座っており、寝返りも出来ますが、腰はまだ だめです…
- 生後5ヶ月
- バウンサー
- 椅子
- 寝返り
- ♡ママリ♡
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あれ??2回食っていつからですか?? 検索したら、生後7ヶ月頃とあったので要は生後5ヶ月から開始したとして2ヶ月経過してからぽいのですが、、 手持ちの離乳食の本にはスタートして1ヶ月経過したら2回食にって書いてあります💦 普通はいつ頃から2回食でしょうか??(その子によ…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- 生後7ヶ月
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 7
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
厚めのジョイントマットの上に お布団を置いて遊ばせてます。 お布団いらないですかね? なんかずり這いしそうでしないんですが プレイマットのみとかの方がしやすいんでしょうか? 生後5ヶ月半です
- 生後5ヶ月
- ジョイントマット
- プレイマット
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 0
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード