「生後5ヶ月」に関する質問 (634ページ目)


おむつ難民です😭 生後5ヶ月半6キロの小さめ女の子育てています。 パンパースSサイズを使っているのですが、夜中の背中漏れの頻度が多くて困っています凹 夜中はいつも溜まったおしっこをいっぺんに出す感じで量が多いのも原因としてあると思うのですが、しょっちゅう夜中に着替え…
- 生後5ヶ月
- 着替え
- パンパース
- 女の子
- おしっこ
- はじめてのママリ
- 7

生後5ヶ月半です。 もともと寝るのがヘタな子です。 それでも夜寝付けば3時間くらいは寝て、夜間授乳は2.3回。授乳後はスッと寝るようになっていました。 しかし4ヶ月になったあたりから頻繁に起きるようになり、アーアーウーウー言って手足をバタバタするようになりました。 …
- 生後5ヶ月
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 添い寝
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 2





出産して早めに保育園入れることにしていたけど完母にした方いますか? 完ミに移行しやすいように混合にしておいた方がいいでしょうか? 生後5ヶ月で保育園入れる予定です。
- 生後5ヶ月
- 保育園
- 完母
- 混合
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後5ヶ月で3週間前から1.2時間おきに夜起きるようになりました💦 それまでは20時に寝かせてから2時とか3時まで寝てくれていました😢 日付け変わる前に起きることってほぼなかったです。 ちなみに1ヶ月前くらいからネントレ成功していてトントンかセルフねんねで寝てくれます💦 寝…
- 生後5ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- おしゃぶり
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後5ヶ月なんですけど、ベビーカーの角度ってどれくらいにしていますか? 今はフラットなんですけど、どれくらい起こしてもいいのかわからなくて…。 どうされていますか?
- 生後5ヶ月
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 1



新生児聴覚検査について👂 生後4ヶ月の娘がいます! 私が出産した産院では新生児聴覚検査はやっておらず、大きい病院で予約して受けるのですが、特に産院から説明もなく…お恥ずかしいことに3ヶ月手前のとき市の助産師さんの訪問してくださった時に知りました😭(産院である程度の…
- 生後5ヶ月
- 病院
- 産院
- 生後4ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後5ヶ月のこのクリスマスプレゼント… 何がいいですかね🥺 生まれて初めてのクリスマスなので、まだわからないと思うけどちゃんとプレゼントあげたくて🎁 私の父や母も買ってくれると孫フィーバーしてるんですが、何がいいのか迷ってしまって…💦 できれば長く遊べるおもちゃをも…
- 生後5ヶ月
- おもちゃ
- クリスマスプレゼント
- はじめてのママリ🔰
- 2




お子さんが生後5ヶ月前後でクリスマスを迎える方! クリスマスプレゼントは何あげますか〜?? お姉ちゃんにはプレゼントあげるので、気持ち的に下の子にもあげたいです❤️ ただ、赤ちゃん用のおもちゃや絵本はある程度お姉ちゃんの時ので揃っています😅 何か良いアイデアあれ…
- 生後5ヶ月
- 絵本
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- クリスマスプレゼント
- ママリ
- 3

夜間断乳2日やってみました!夜通し寝てくれてたのに生後5ヶ月から続く寝不足に終わりを告げたいです😂 泣いて起きたらいつもは母乳だったんですが、おしゃぶりや抱っこトントンで寝かしつけしてます。 皆さんは何日頃から寝てくれたなーと思いましたか☺️?昨日はいつもよりは起…
- 生後5ヶ月
- 母乳
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 夜間断乳
- □emiyu□
- 1

【歯固めは使っていますか?おすすめも教えて下さい】 生後5ヶ月、もう少しで生後6ヶ月の娘がいます。 タオルやおもちゃや服の袖を よくしゃぶっています。 歯固めをあげると良いのか迷っていて、 皆さまはあげましたか? おすすめの歯固めもあれば 教えて頂けたらうれしいで…
- 生後5ヶ月
- おもちゃ
- 生後6ヶ月
- おすすめ
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード