![エミリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の授乳間隔や飲みムラに悩んでいます。お昼寝のリズムも不規則で、改善方法を知りたいです。
娘のちょこちょこ飲み、飲みムラについて相談です🙇♀️
生後5ヶ月になったばかりで完母で育てています。
4キロ越えで産まれ、今も8キロを超えており順調に育ってくれているのですが、なかなか授乳間隔が空かず悩んでいます😵
外出している時は、3時間ほど飲まなくてもケロッとしているのですが、家にいる時はお腹が空いた時に加えておそらく眠いときにもおっぱいを欲しがっている感じで、3時間空くときもありますが大体2時間前後で欲しがることが多いです。
飲む量もムラがすごくて、少しだけ吸って満足そうにしている時もあれば、もう出ないよ〜ってくらいまでゴクゴク飲み干すときもあって、まちまちです。
体重は増えてるし、家にいる時の授乳が頻回になることに今はそこまでストレスはないので、離乳食も始まるし娘のペースでいいかなとも思っていたのですが、先日の4ヶ月検診でそろそろ授乳間隔も整えて、と言われたので改善を試みたいと思っています。
何か有効な方法などあれば教えていただけると嬉しいです🙇♀
また、お昼寝は今大体、朝寝30分〜1時間、昼寝1時間〜2時間、夕寝30〜1時間 という感じなのですが、それぞれの時間帯は一定でなくてその日によってまちまちです。
そんなもんでしょうか?
授乳間隔が空き、リズムが決まればお昼寝の時間も整ってくるのでしょうか?
️
- エミリー(3歳5ヶ月)
![はむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はむ
7ヶ月ですが、完母で未だに授乳間隔2時間とかです😇生まれた時からあまり1度に量が飲めません。
ただ、お昼寝の時間は比較的毎日決まってる時間に寝ます!朝起きる時間、離乳食の時間を固定すると大体同じ時間になりました!
![エミリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エミリー
間隔にはそこまでこだわらず、ちょこちょこ飲みはその子の特性って感じで捉えるしかないですかね…😇笑
離乳食の時間、意識して固定してみます!ありがとうございます😊
コメント