![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月半で7.5kgの赤ちゃんが、ムーニーマンのパンツMを使用しているが、週に1,2回太ももから漏れる。漏れるのはチャイルドシートに座っているときなどで、他のオムツのおすすめを知りたい。
いま生後5ヶ月半で7.5kgです。
ムーニーマンのパンツMを使っているのですが、週に1,2回は太ももから💩漏れします😇
💩するとすぐ分かるので、したあとに知らぬ間に動いて漏れるというわけではなく、した瞬間から漏れてます😂
私が几帳面なほうなので履かせ方は適当ではないはずなのですが…😇
よく漏れるのがチャイルドシート乗ってるときとかなので、体勢の関係で仕方ないものでしょうか🤔?
また、ムーニーマン以外のオムツでオススメあれば教えて下さい🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
お子さんの足は細い方ですか?
うちの子は足が細く、ムーニーマンは足回りが緩めに作られている?感じでよく太ももから💩漏れしてました😭
ゴムがキツめで漏れにくいなって思ったのはグーンとメリーズ、ゲンキです❣️
お値段的にも今はゲンキを愛用しています😊
あと、座った体制だと押しつぶされて漏れちゃうのはあるあるかもしれないです😭
![PomPomママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
PomPomママ
テープタイプでは無くパンツタイプですか?
パンツタイプだと調整し難くないですか❓
パンツを使ったときギャザをどうやって立たせるのか🤔❓とかサイズの調整どうするの❓と思ったことがあるんです😥
ウチの子たちは双子でそれぞれ体重は変わらなかったのですが、太もものむっちり感が違っていたのでテープで調整してました。
一度メリーズのテープタイプのオムツ買った時に詳しく調整の方法が書いてあったのでそれを参考にしましたよ。
参考にしてください。
-
はじめてのママリ🔰
テープが足のジタバタ、寝返りしまくりでつけるのが大変すぎてパンツに移行したんです😭
確かに調整できること考えるとテープのほうが自由にできますもんね😣!
メリーズの調整方法見てみようと思います!!
ありがとうございます☺️✨- 2月16日
![Y母ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y母ちゃん
うちはマミーポコMサイズです!
体重は7,6㎏位です!
太ももから漏れた事はないのですが,背中漏れが頻繁にあって…
背中を一センチ程,内側に折り曲げて履かせたらけいげんした様に思います☺️
参考になるか分かりませんが😅
-
はじめてのママリ🔰
マミーポコで太モモから漏れたことないんですね😳✨
それは期待大です!!
今度試してみようと思います!
ありがとうございます☺️- 2月16日
![あいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいママ
娘もそうでしたー😭懐かしい…娘はその頃8キロ超えてるムチムチちゃん(今もですが😅)でオムツ選択に苦労しました😅結果、漏れの被害が一番少なかったのがメリーズだったので、私もムーニーからメリーズに変えて、今もメリーズのままここまで来ました!
合う合わないはもちろんありますが一度メリーズパンツ試すのもアリかと!
チャイルドシートしやすいんですかねーその頃はいつもお出かけの時にハラハラしてました😭
-
はじめてのママリ🔰
同じ感じだったんですね😭!
結構皆さんメリーズって仰ってるので、試して見る価値ありですね😳✨
せめて家で漏れてくれたらすぐ対応できるのに、お出かけすごく困ってます😂- 2月16日
![そうちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうちゃんママ
チャイルドシートに座ってるときは体制の問題大きいと思います😰
思いっきり座ってベルトで固定もされてるので、💩の行き場がなくなってしまうので😱💦
あとは太ももとの相性というか……うちの子はパンパースが駄々漏れでムーニーマンとメリーズは漏れが少なかったです
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりチャイルドシートは仕方ない部分が大きいんですね😢
その子によって合うオムツが違うんですね🤔
メリーズ試してみようと思います!!
ありがとうございます☺️- 2月16日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
下の子がムーニーのパンツMで
太ももから💩漏れして
ママリで質問したところ
パンパースをオススメされました
パンパースにも背中漏れ防止がついてるし
変えたところ💩漏れしなくなりました☺️
-
はじめてのママリ🔰
パンパースをオススメされたんですね✨
今日ちょうどパンパース買おうか悩んで、ママリで相談してからにしよう!と、ここに書き込んでみたとこでした🥺
💩漏れしなくなったの羨ましいです!!
私も試してみます✨- 2月16日
-
まま
パンパースに変えてから
チャイルドシート乗ってる時に
何回か💩されましたが
まだ漏れたことないですよ☺️- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
漏れたことないなんて、もうそんなのありえない、奇跡!としか思えないほど漏れに悩まされてるので羨ましいです🥺笑
しかもチャイルドシートで…!!
パンパースさすがですね👏- 2月16日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
最初パンパースで、メリーズにかえて今に至ります😃パンパースもメリーズも両方goodです✨パンパースは薄くてコンパクト、外出の荷物もかさばらないし、保育園のおむつストックもたくさん置けるメリットありです!メリーズは厚手でふかふか、肌触りがよく履いてて気持ちいいだろうなって感じです!
うちの子が敏感肌なので、肌触り重視で変更しましたが、ウンチ漏れに関しては両方安心でした〜😃
個人的にはやはりメリーズ推しです🥰
-
はじめてのママリ🔰
おぉー!!どちらも経験してるんですね✨
そして2つのメリットを教えてくださってありがとうございます🥺!!
メリーズ推し多いですね☺️👏- 2月16日
はじめてのママリ🔰
足はそこまでムチムチしていないです😣ムーニーマンはやっぱり緩めなんですかね🥲
グーン、メリーズ、ゲンキですね!!
値段見ながら試してみようと思います🥺!
やっぱり座った体勢はどうしようもないとこはあるんですね🥲
ありがとうございます✨