「生後5ヶ月」に関する質問 (424ページ目)


生後5ヶ月と10日です! 体重が発育曲線上の方で大きいからかうつ伏せにするととても苦しそうで嫌がります😂💦寝返りもまだで体を捻るような動作はありますが、まだまだできそうな気配はありません。 大きめの赤ちゃんを育てていた方、寝返り、お座り、ずり這い、ハイハイ〜歩くまで…
- 生後5ヶ月
- 体重
- 赤ちゃん
- 寝返り
- ハイハイ
- 𖤣𖥧𖥣𝓨⋈ 𝓢.𝓢𖡡𖥧𖤣
- 6


もうすぐで生後5ヶ月ですが、夜は4〜6時間寝ます。 もう少し、睡眠時間を伸ばすには、なにか方法はありますか? 昼もあまり寝ないので、心配で、、😭😭
- 生後5ヶ月
- 睡眠時間
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 3


毎日お外に出してますか😭? 生後5ヶ月の男の子ワンオペママです。 よく見る赤ちゃんのルーティーンには散歩が基本入っていますが、初めての育児でバタバタでワンオペの平日は 基本おうちにこもりがちです。 朝起きてカーテンを開けて 部屋に日光は入れておりますが、それくらい…
- 生後5ヶ月
- 旦那
- 赤ちゃん
- 育児
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 17

生後5ヶ月です。 現在おしりふきが赤ちゃんほんぽの90枚入りが30個〜40個あります。 追加で安くなってるグーンのおしりふき70枚×24個を買うか迷うのですが買いだめしすぎないほうがいいでしょうか?
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- グーン
- おしりふき
- はじめてのママ🔰
- 4



生後5ヶ月半の娘ですが、数日前から日中のグズグズが日に日に増して常に抱っこ、抱っこでも泣いたりで もう何も手に付けられません… 数ヶ月ぶりに背中スイッチ大発動してて、 寝かしつけても寝かしつけても置いたらギャーって起きてきちゃって😫😭😫😭 これってこの時期よくあること…
- 生後5ヶ月
- 寝かしつけ
- 育児
- 生活リズム
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 4








出産予定から3ヶ月前に緊急帝王切開で 出産して、いま生後5ヶ月修正1ヶ月です 同じように超低体重児でうまれたお子さんで この時期のミルク量や回数どのくらい飲まれてましたか?
- 生後5ヶ月
- 出産
- ミルク量
- 緊急帝王切開
- 2児ママ
- 2






生後5ヶ月になったばかりです。 離乳食教室が近日あり、そこで勉強して始められそうなら離乳食始めようと思ってます。 離乳食と同時にスパウトやコップ、ストロー飲みを始めようと思う…という話を聞きます。 恥を忍んでの質問ですが、皆さんはそういう知識をどこで学ばれてます…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- レシピ本
- 勉強
- スパウト
- はじめてのママリ🔰
- 2


ワンオペのお風呂について&湯船からの出方について質問です! 生後5ヶ月の子のお風呂ですが、今までワンオペでいれたことがありません😂 3ヶ月まではワンオペでもベビーバスで、そのあとはワンオペになる事がなく、、 お風呂に1人でいれた事はありますが、引き上げてくれる人が…
- 生後5ヶ月
- バスチェア
- ベビーバス
- お風呂に入れる
- バスマット
- ママリ🔰
- 5


関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード