「生後5ヶ月」に関する質問 (460ページ目)

(生後5ヶ月 男の子です) 最近、下唇を主張(??)してきたり、口でブーブーやったりするんですが、これって遊んでるんですか?それとも私がブーブーやってるの真似してるんですか?😂
- 生後5ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4




頭を掻く息子。 生後5ヶ月の息子がよく頭を掻きます。 かゆい時、ミルクを飲む時、眠れない時、無意識なのかと思うのですがこんな傷を作ってしまいました。 見ているのがとても痛々しく、かゆいのであればと病院で保湿剤ももらって塗っていますが、朝起きたらこんな傷ができて…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 病院
- 眠れない
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4



ベビーカーの買い替えで悩んでます!2人目が7月に産まれる予定です! 現在ベビーゼンヨーヨーを持っており1人目が生後5ヶ月ぐらいから使用してますが合わないのか全然乗ってくれず2歳になろうとしてます😅イヤイヤーぐずぐずでまともに長い時間乗ってくれたことはありません。買っ…
- 生後5ヶ月
- 収納
- 育休
- ベビーカー
- ベビーシート
- はじめてのママリ🔰
- 4













インフルエンザに家族がなり、生後5ヶ月くらいの子は感染しなかったというかたいますか? 家族がインフルエンザになったとき、症状が鼻水が出るくらいだとしても一応検査もされましたか??
- 生後5ヶ月
- 症状
- 家族
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後9ヶ月の子どもがいます。3回食です。 昨日西原式育児の本を読み、今まで進めていた離乳食が間違いだったのか、赤ちゃんの胃に負担をかけていたのか?と疑問が生まれてしまい、今日はご飯をあげれていません。上にも子どもがいますが、全く離乳食を食べない子で1歳2ヶ月の卒…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 卒乳
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 4



ベビービョルン ハーモニーの抱っこについて おんぶとして使うには生後12ヶ月以降と書いてありますが同じもの使われてる方どうされてますか? 今生後5ヶ月なのですが離乳食教室などではおんぶをするのでまた別におんぶできる抱っこ紐持ってるのでしょうか?
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 抱っこ紐
- 生後12ヶ月
- ベビービョルン
- はじめてのママリ🔰
- 3

質問です。生後5ヶ月の子供のマイナンバーについてです。 昨日やっと私も一緒に申請したのですが、私と子供のマイナポイントどちらもpaypayにすることは可能なのでしょうか?
- 生後5ヶ月
- 申請
- マイナンバー
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後5ヶ月、6ヶ月程で保育園入園された方いらっしゃいますか?😌 家ではスナップボタンのついているロンパースの上にカバーオールを着せています。 保育園では 上下別れているものを着せましたか??
- 生後5ヶ月
- 保育園
- ロンパース
- カバーオール
- 入園
- ママリ🌷
- 4


関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード