
コメント

アオ
娘がそれくらいのときに旦那がインフルになったけど、私も娘もうつりませんでした🙆♀️
発熱する前日まで普通に接していたのですが大丈夫でした。

はじめての三児ママ
次男が新生児の時に私がインフルエンザになりましたが、うつりませんでした😭

はじめてのママリ🔰
先日ちょうど旦那がインフルになりましたが息子(5ヶ月)も私も何事もなく終わりました!
夜熱出てその時から部屋を別室にして感染対策万全にしたら大丈夫でした!
アオ
娘がそれくらいのときに旦那がインフルになったけど、私も娘もうつりませんでした🙆♀️
発熱する前日まで普通に接していたのですが大丈夫でした。
はじめての三児ママ
次男が新生児の時に私がインフルエンザになりましたが、うつりませんでした😭
はじめてのママリ🔰
先日ちょうど旦那がインフルになりましたが息子(5ヶ月)も私も何事もなく終わりました!
夜熱出てその時から部屋を別室にして感染対策万全にしたら大丈夫でした!
「産婦人科・小児科」に関する質問
小児科のホームページに来週インフルエンザの ワクチンの予約開始って書いてあって その存在を思い出したのですが💦 0歳の子でインフルワクチンみなさん受けますか? 1人目なので保育園に行ってる上の子とかいないけど …
以前子供が熱でた時に熱性けいれんをしました。 救急車呼びました。熱が下がるまで1週間ほど付き添い入院しました。上の子は幼稚園が冬休みだったので夫が仕事休んで見てました。 夏休み前に熱出たときも熱性けいれんしま…
いまだ産院悩んでるのですが みなさんの産院選びで重視したことはありますか? 上の子いるとやはり家から近い方がいいのですかね? 1番近いところが個室あるのですが確約できない、 空いてなかったら大部屋と言われてそ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
熱が出たりしたら病院で検査したほうがいいですよね💦
アオ
熱出だしたら怖いので病院ですね🥺