「生後5ヶ月」に関する質問 (462ページ目)

首座りについて 生後5ヶ月と1週間(35週の早産)の男の子です。 首座りが遅く悩んでいます。 4ヶ月検診では首は座っていないが、首座りの途中とのことでまた来月様子を見ましょうと言われて終わりました。 腕を引き上げると頭はある程度ついてくるようになりました。稀に頭突きか…
- 生後5ヶ月
- 早産
- 妊娠35週目
- 男の子
- 発達
- はじめてのママり
- 3










生後5ヶ月、カバーオールを日中着にしてるのはなしですか? 生後5ヶ月の息子にカバーオール着せて子育て支援センターに遊びに行ったら、職員さんからパジャマらくだよねーって言われました😂 カバーオールで外出すのって、もうこの月齢ではやめた方がいいですか?笑
- 生後5ヶ月
- パジャマ
- 月齢
- 遊び
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 9





卒園式、入学式に下の子を連れて行った方いらっしゃいますか? 生後5ヶ月で連れていく予定です。 終始抱っこ紐での参加になると思うのですが、靴は何を履きましたか?
- 生後5ヶ月
- 抱っこ紐
- 靴
- 卒園式
- 2児のママ
- 2





<プレイマットについて> もうすぐで生後5ヶ月になります。 家に犬がおり、新生児の頃からベビーベッドとハイローチェアを使っていたのですが、最近寝返りしそうな動きを見せており、ベッドはハイローチェアでは厳しいなと思い始めました。 そこで、マットを床に敷いて床で過ご…
- 生後5ヶ月
- プレイマット
- ベビーベッド
- 新生児
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 5





まもなく生後5ヶ月になるのですが、春夏用のふくを新調したいです。 今体重7キロ弱、身長65cmくらいです。 肌着は、ボディ肌着。 洋服は、ロンパース(股にスナップ)、カバーオール。 を追加したいのですが、それぞれサイズを70にしようか80にしようか悩んでいます。 色々調べ…
- 生後5ヶ月
- 体重
- 洋服
- ロンパース
- カバーオール
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後5ヶ月、離乳食を初めて15日ほど経ちました。 まだ麦茶は飲ませていないのですが、最初に飲ませる時はスプーンを使いましたか? 出産祝いでもらった、ストローとスパウトと哺乳瓶の乳首がセットになったマグがあるのですが、何から使うのがいいでしょうか🫠? 今更哺乳瓶の乳…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 出産祝い
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 2



関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード