※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つぅママ
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが離乳食を始めて2週間。最初は戸惑いつつも、10倍がゆを食べる練習中。慣れれば食べてくれるでしょうか?

生後5ヶ月とすこし経ってから離乳食を始めてみました。
初日はなんだこれ?っという感じで美味しくなそうに
しかたなーく口の中に入れたりべぇ〜とだしたりしてましたが
最近は10倍がゆを口に入れると泣くことが多いです(笑)

1週終わって2週目からにんじんとカボチャを上げる予定でしたがあまりにも下手なもんで、あと一週10倍がゆで食べる練習をしているところです。

これって慣れれば食べてくれるようになりますか?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

一日だけ離乳食やめてみたらどうでしょうか🥺?1日だけ。です😳

  • つぅママ

    つぅママ

    ありがとうございます😭‼️‼️
    試してみます!

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

うちもお粥オエってまずそうにして、エプロンで舌拭いてましたました(笑)
人参を始めたら嫌な顔せず食べたので、お粥に混ぜてみたら食べました🤣
周りにもお粥の味や舌触りが嫌な子、結構いました!
パクパク食べて貰いたいですよね🍽️笑

  • つぅママ

    つぅママ

    コメントありがとうございます🥹❤️
    そうなんですね!!!🥹🥹それを聞いて何だかすこし安心しました!!
    うちもオエってします(笑)
    そしてシリコンビブを食べようと必死です(笑)お粥を長引かせるのではなく違う食材も混ぜて食べさせてみようと思います😳✨

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

いずれ食べるようになると思いますし
少し休んでも良いと思います🫶

息子も べぇー と吐き出したり嫌がって泣いてましたが、
りんごを試したところ好きだったみたいで、釣られて少しずつ他のものも食べてくれるようになりました💡

  • つぅママ

    つぅママ

    コメントありがとうございます!😭他のものにもやはりすこしずつチャレンジした方が息子も飽きずに食べれるのかなと思いました🥹‼️
    無理そうだと思ったらすこし休んでまた再開してみます🥹

    • 2月27日