5ヶ月の男の子が首座りが遅く、心配しています。早産で発達が遅れる可能性もあります。同じ経験の方の発達経過を知りたいです。
首座りについて
生後5ヶ月と1週間(35週の早産)の男の子です。
首座りが遅く悩んでいます。
4ヶ月検診では首は座っていないが、首座りの途中とのことでまた来月様子を見ましょうと言われて終わりました。
腕を引き上げると頭はある程度ついてくるようになりました。稀に頭突きかれることはありますが、縦抱きも安定してきており首を左右に動かすことも出来ます。
ですが、うつ伏せにすると頑張って顔を動かすものの、頭が全くと言っていいほど上がりません。
1ヶ月の早産でしたので発達が遅れるのは承知の上ですが、うつぶせで全く顔が上がらないので心配しています。
同じような経験がある方がいましたら、その後どのように発達したか教えて頂きたいです。
- はじめてのママり(生後4ヶ月, 2歳1ヶ月)
退会ユーザー
首座り体操はしていますか?うちも息子が首座りが遅かったので、赤ちゃんの頃は体操していました。
かよへい
お腹の上でうつ伏せにするのはどうですか?
我が子はマットの上よりもしっかり顔を上げてくれます:-)
マットでうつ伏せ練習をする時は目の前にメリーを置いてます◎
何か興味のあるものを斜め上に準備してみると意外と頭が上がりやすいです!
毎日30分以上はうつ伏せ時間を作ってます:-)
-
はじめてのママり
おなかの上でのうつ伏せは、私がソファに身体を傾けた?姿勢だと顔を上げることはできます。
ですが、完全に寝た姿勢になると大泣きして顔を上げることは出来ません。
うつぶせを嫌がるので1日5分くらいしか練習できていませんでした。かよへいさんのような方法で試してみたいと思います。
ありがとうございます😊- 2月27日
はじめてのママリ🔰
34週で出産し、現在4か月の娘がいますが、ほぼ首座ってます!
でも、息子は38週で出産したのに首が座るのは娘より遅く5か月を過ぎた頃でした。
なので、これは個人差ではないかなと思ってます。
娘はとても周りが気になるようで、性格はキツそうです🤣
それに比べ、息子はおっとりな性格で周りにあまり興味がなかったのか、うつ伏せで首をあげる気がなかったんだと思います。うつ伏せにしても顔を上げる気がなさそうだったので、無理に練習はしませんでしたが、ゆっくり成長していきましたよ。
ハイハイはほとんどしないで、歩き出したのは1歳3か月ごろ。どちらかといえば発達はゆっくりですがもうすぐ4歳になりますが今は運動神経は悪そうですが(笑)特に成長が遅いというわけではありません。
個人差って大きいし、周りと比べると心配になりますよね。
親が焦っても子供が成長するわけでもないですし、ゆっくり見守っていきたいですね☺︎
-
はじめてのママり
個人差やその子の性格もあるんですね。
早産だったこともなんだか気になってしまったり、少しナーバスになっていました🥲
焦らずゆっくり見守っていきたいと思います😭
ありがとうございます♪- 2月28日
コメント