「生後5ヶ月」に関する質問 (425ページ目)

生後5ヶ月でインフルになった方いますか?タミフルもらえましたか?飲まずに風邪薬で治るの待ちでしたか? 上の子がインフルで下の子も熱が出始めたのでインフルがうつったんだと思います。
- 生後5ヶ月
- 熱
- 上の子
- 風邪薬
- うつ
- シュッ!
- 1



離乳食とミルクの時間についてご相談したいです。 生後5ヶ月の赤ちゃんを完ミで育てています。 そろそろ離乳食を始めようと思っているのですが、上の子(2歳4ヶ月)の生活リズムとの兼ね合いもあり、何時に離乳食をあげたらよいか悩んでいます。 最近なんとなく1日のリズムが出来…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後5ヶ月です👶🏻 ベビーカー拒否 チャイルドシート拒否 バウンサー10分が限度 バンボ数分が限度 膝の上はテレビとか見てない限りいい子にしてられない (テレビ見ててもずっとは無理) 抱っこ紐は気分によっては反り返って嫌がる どれかひとつくらい平気になってほしい、、、😭…
- 生後5ヶ月
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- バウンサー
- ベビーカー
- はじめてのママリ
- 3



👕NEXTでベビー服買ったことある方にお聞きしたいです! 生後5ヶ月(あと数日で生後6ヶ月)の男の子を育てています。暖かくなる時期に備えて、ベビー服を買いたそうと思うのですが、いくつか分からないことがあります。 どなたか分かる範囲で教えていただけると嬉しいです。 ①サイ…
- 生後5ヶ月
- ベビー服
- 体重
- 生後6ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4









生後5ヶ月の子がかれこれ2時間 何やっても泣き止まないです ミルク飲んでもギャン泣き おむつ変えてもギャン泣き 抱っこしてもギャン泣き ねむいのかと思って布団においてもギャン泣き どうしたらいいですか?
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 布団
- おむつ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 7

生後5ヶ月です。出かけない日は朝起きてから着替えをしていないのですが、そろそろ寝る時と日中の服を分けたほうが良いでしょうか? カバーオールもだんだん小さくなってきて、サイズ的にまだ着れるのがキルトのものやよそいきのものばかりなので、分けるとなると買い足したほう…
- 生後5ヶ月
- 着替え
- パジャマ
- カバーオール
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 7








睡眠退行でしょうか? 生後5ヶ月の息子が夜中3:00頃に起きます。 1時間喋ってそのうちギャン泣きします。 今日も3時から起きていて、4時半にミルクあげてみました。そしたらすぐ寝てくれました。 夜中起きたらどうしてますか? どれくらい抱っこ粘りますか? この時期に夜間ミ…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 睡眠時間
- 息子
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2


子供にオススメの日焼け止め教えてください!! ちなみに生後5ヶ月なのでこの頃から使用出来るものでお願いします(><) 使用し始めるのは6ヶ月半頃だと思います!
- 生後5ヶ月
- 日焼け止め
- はじめてのママリ🔰
- 3


関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード