※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

5ヶ月の娘が一日中不機嫌で泣いています。立って抱っこすると落ち着くが、気に食わない様子。寝返りはできるが、動きに不満?食事や睡眠は問題なし。同じ経験のママさんの話を聞きたいです。

生後5ヶ月の娘が一日中不機嫌でずっと泣いています🥲
生後1、2ヶ月の頃もずっと泣いていましたが、生後3、4ヶ月にはニコニコ1人遊びが出来るようになっていました。5ヶ月に入ってから急にずっとグズグズするようになりました😭
泣き方もキーキー奇声っぽい感じや、ぎゃーぎゃー怒ってる!って感じで、とにかく一日中機嫌が悪そうです、、💔
立って抱っこすると落ち着くので、具合が悪いとかではないように思えます。

生後4ヶ月で寝返りをして、寝返り返りやずり這いはまだです!
うまく動けなくてムカついているのかなあと思って抱っこしすぎず放っておいたりもしますが、ヒートアップしてしまいます😭
歯固めは渡すとしばらくナメナメしてやめてまたグズリだします🥶
生後すぐから完ミで一回200〜240を4、5回あげています🍼
夜は20時半頃には寝て6時〜7時の間に起きます。
夜中は週一くらいで一回起きるかなってぐらいでよく寝る方だと思います!
何がそんなに気に食わないのかわからず、イライラしてしまうようになりました😂いつまでこれなのか?と絶望もしてます🙄
同じ様な経験された先輩ママさんや同じかんじの悩みがある方のお話を聞きたいです!🙇🏽‍♀️

コメント

はじめてのママリ

脳が急成長してる時かもしれないです。またママの存在や安心感を覚え、甘えている場合もあるのでベッタリくっついていてもらいたい時期かもですね😊

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます!メンタルリープというやつでしょうか!成長のあかしなんですね🥹

    • 4月25日
はじめてのママリ🔰

全て読ませて頂いて、もしかして歯が生え始めるのでは?!と思いました。
うちはまだですが、知り合いが同じような感じで急にグズリがひどくなったと思ったら歯が生えてきたと言ってました!
経験者ではないのにすみません💦

  • みー

    みー

    お知り合いの貴重な体験教えていただきありがとうございます☺️まだ歯は生えていないので、かゆいのでしょうか!早くニョキっと出てくると嬉しいです😂

    • 4月25日
はじめてのママリ

私は機嫌の悪い日は「今日は『怒る』を練習する日なんですねー」って思ってあんまり構ってないです。
2時間も叫べば怒るモードも終わって「今日のお勤め終わりですか?お疲れ様です〜」って声かけてます。
夜寝てくれるの羨ましいです。
授乳回数は完母なので夜間2回を含め8-10回です。
いつまでこれなのか、絶望はしてないですが、毎日寝不足で疲れていてイライラしやすいです。
夜通し寝て3時間に一回の授乳で済む日が早く来ないかなと思います。

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます!私も心ひろくその様に思えるようになりたいです😭どうしても泣き声にハアっと思ってしまいます😔寝不足辛いですよね🥲

    • 4月25日
りりり

うちの子生後4ヶ月半ですが、まさに今そんな感じです😭
眠たそうな感じもあるのですが、全然寝なくて縦抱きすると落ち着くのですが、置いたり横抱きに変えるとまたギャーっと泣き出し、体を反らしたり大暴れする時もあります💦
まだ寝返りはまだなのですが、そろそろ出来そうかな?って感じでよく身体を捻っているので動きたいのかな?とか、指をよく噛み噛みするので歯が生えそう?でむず痒いとかあるのかな、、って思っています。
ちなみにうちの子すでに下の前歯が1本生えてて…笑

とはいえずっと泣かれてるとイライラしてしまいますよね、、😭
なんで泣いてるのかも分からないし…。
そーゆう時私は少し放置してしまいます。。一旦自分を落ち着かせる為に子供を安全な所に置いた上でドアを閉めて出来るだけ泣き声をシャットアウトして無になります笑
あとは旦那様が休みの日くらいは育児お願いしてリフレッシュするのも大事だと思います😌🤍

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます!全く同じですね🥹体反らせるのも同じです😂声も大きいし力も強くなってきて疲れますよね💔みなさま結構放置してるようで安心です!私も明日から別の部屋で無になろうと思います!笑

    • 4月25日
2児のママ

うちの子もです。。
ここ最近になってから寝ぐずり?始まりました
今ではトントンしたりコテっと寝てくれてたのに最近はトントンしてもギャーギャーです。いつも横抱きだったから横抱きでトントンするとギャーギャー言って体ねじったりするので縦抱きにすると全然寝なくて笑
今はそーいう時期なのかと思って頑張るしかないのかなと思ってます。
でもイライラはしちゃいますね、

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます!同じです〜😂そり返ってトントンを押し返してきます🙄笑イライラしちゃいますよね、共感嬉しいです😭早くご機嫌に過ごせるようになって欲しいです🧡

    • 4月25日
ゆめ꙳★*゚

分かります!
何が気に食わないのかな?とこっちも分からずどうしようー状態です😅
とりあえずメンタルリープかな?と思い込んで乗り切りました笑

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます!この時期あるあるなんですね!安心しました🥹私もそれで乗り切りたいと思います😂笑

    • 4月29日
ままり

過去の投稿に失礼します!
その後娘さんグズグズは落ちつきましたか?

今まさに我が子が同じ感じで、夜は寝るんですが昼がすごくてメンタルやられてます🥲

  • みー

    みー

    おはようございます🌸
    その後5ヶ月半くらいでずり這いが出来るようになり、スッと落ち着きました😮‍💨
    ちょうど最近も、つかまり立ちから身動きとれなくて同じ感じで騒いでいます!笑
    グズグズ疲れますよね😂

    • 7月21日
  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます!
    一時的なものだったんですね😭安心しました😭
    ずっとグズグズだし、抱っこしてもキョロキョロ動いたり大変で😅歯が生え始めたからかなって思ってるんですが、すぐにおさまることを祈って頑張ります😂

    • 7月21日