※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かじちゃん
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんの歯ブラシについて相談です。もうすぐ5ヶ月になる…

生後4ヶ月の赤ちゃんの歯ブラシについて相談です。
もうすぐ5ヶ月になる子どもに、歯ブラシに慣れるために、エジソンママのりんごの歯固め?と、ピジョンのステップ歯ブラシセットを購入しました。りんごのものと、ピジョンの4ヶ月から使えるものを口にいれてみたところ、嫌がって吐き出しました。りんごのものは持たせてみましたが、持ち手を舐めるだけで、口にいれる部分は口に入れず、、、

離乳食ももうすぐはじまるのですが、スプーンをいれても嫌がるだろうかと心配になってきました。

上記の歯ブラシを使用された際、最初嫌がったお子さんで、うまくつかってくれるようになった方は、どのようなタイミングで使ってくれるようになりましたか?
また、歯ブラシは嫌がったけど、スプーンの使用は嫌がらなかったなどありますか?😖

コメント

はじめてのママリ🔰

もう少しで2歳の息子ですが、
歯磨きは最近やっと親の真似位にはやってくれるようになりました。
仕上げ磨きは今も大暴れし嫌がります💦

そんな息子ですが、離乳食のスプーンは嫌がらず初めはなんでもパクパク食べてくれました。
離乳食後期から食べムラ、好き嫌いが出てきて絶賛食べムラ中です︎︎が😂

初期の時はガーゼや歯磨き用のコットンで歯を磨く(撫でる)でも良いと聞いたので実践してましたが、嫌らしく良く噛まれてました。
歯が生えてからステップアップ歯ブラシを徐々に試しました。

知り合いの子は電動歯ブラシなら嫌がらないと聞いたので試したけど息子には通用せず…YouTubeで歯磨きしないと虫歯になることや歯磨きの歌を見せて(知育系の動画)から最近やっと自分でシャカシャカやり始めました。

うちの子みたいに歯磨きは嫌でもスプーンは大丈夫って子もいると思いますよ☺️
歯医者さんに歯磨きさせてもらえないことを相談したら『そうだよね〜嫌がるよね〜💦』と言ってたので多くの子は嫌がるのかなと思って徐々に習慣づけさせるしかないかなと思ってます💦

はじめてのママリ🔰

歯ブラシとか歯磨きナップ嫌がるけど、ご飯(スプーン)は大好きですよ〜
食感の問題ですかね

はじめてのママリ🔰

シリコンの歯ブラシは嫌がるけど、普通の歯ブラシとスプーンは嫌がらなかったです!