![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり。
もう少しで5ヶ月になります!
9:00頃起床→買い物→子供が寝るのでその間に自分の昼食→散歩→家事や簡単な掃除(やる気ない時は休む)→晩御飯準備
って感じです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5ヶ月半です🙋♀️
7:00 起床
10時頃 朝寝中に掃除&洗濯
13時頃 昼食
14〜15時頃 散歩
19時頃 お風呂
0時頃 就寝
って感じです!
買い物は週末まとめて、料理は旦那がやってます🙆♀️
-
ママリ
掃除と洗濯の間朝寝してくれてるお子さん素晴らしいです🥹
旦那さん料理してくれるの神ですね🙇♀️- 4月27日
![みのリん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みのリん♡
7:00 起床
8:00家事
11:00 一緒に昼寝
ずっとベッドでゴロゴロ
17:00ご飯
18:00お風呂
20:00就寝
ですw1人ではなくて上の子も居ますが保育園に行ってるので赤ちゃんとずっと寝てます笑
起きてる時は膝に乗せてテレビ見てるか携帯いじってますw
たまーに手遊びしたり歌ったりしてます(*^^*)
-
ママリ
寝れる時は寝た方がいいですよね😂
ありがとうございます!- 4月27日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
5ヶ月後半です!
6時半 起床
8時半 朝ご飯
〜12時まで 子ども朝寝中に夜ご飯の仕込み、洗濯、余った時間は一緒にゴロゴロ
14時前後 お昼ご飯
〜16時まで 買い物
17時 夕寝後の子どもとお風呂
18時 晩御飯の仕上げ、洗濯
19時 翌日の準備、部屋の整頓
20時 寝かしつけ
21時 晩御飯
22時半 離乳食作り
23時半以降 就寝
とにかく子どもが寝てる間に自分も休めるように動いてます🤣
-
ママリ
午前中に夜ご飯の仕込み、私も参考にして頑張ってみます🥲
離乳食は毎日作ってますか??
26日で娘が6ヶ月になったのですが、誕生日近そうですね🤭- 4月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5ヶ月なったばかりです!
8時頃 起床
9時頃 洗濯
12時頃 お昼ご飯
〜18時 散歩、子どもが寝てる間に夜ご飯の準備
20時頃 お風呂
21時頃 夜ご飯
0時頃 就寝
です!
子どものお風呂と寝かしつけは19時〜21時くらいに夫がやってます🙆♀️
-
ママリ
旦那さん...!助かりますね🥹
ありがとうございます🙌- 4月27日
![うらり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うらり
ズボラママです😇
4~6時 授乳、オムツ
7~8時 授乳、オムツ
9~10時 ここでやっと起床
授乳、オムツ
10時半 自分のご飯、洗濯物等家事
11時半~12時 ひとり遊び
12~15時頃 昼寝 Netflix、残りの家事
15時半~16時 起きたら買い物、遊び
17~18時頃 夕飯支度
20~21時 子供のお風呂
22時半までに寝かしつけ
その後はゆっくりお風呂
洗濯物やったり、洗い物残ってたらやるか、翌日にしたりして
のんびり自分ペースでやってます🤣
なんせ朝が弱くて、皆さんみたいに7~8時に起きるのは用事がない限り出来てません😇汗
-
ママリ
うちも夜中何回か起きるので、寝れてない時は9時とか10時に起きます😂
まずは無理せずですね🥹
細かくありがとうございました!🫶- 4月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
6:30 起床
↓ 夜中の哺乳瓶洗い、朝食
10:00 娘と一緒に朝寝
↓ 掃除、シャワー
13:00 昼食
↓ テレビ見たり娘と昼寝したり絵本読んだり
15:00 散歩
↓ 夜ご飯作り、娘とパパのお風呂準備
18:30 娘のお風呂(パパお風呂ママ着替え担当)
↓
19:30 夜ご飯
↓ 洗濯
22:00 就寝
-
ママリ
それぞれ時間帯も良い感じのルーティンで素敵です🥺
ありがとうございます!- 4月27日
![おこめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おこめ
こんな感じです😌𓈒𓏸
6:00 👶起床、保湿、ふれあい遊び
9:00 離乳食
10:00 授乳
11:00 お着替え、お散歩(買い物)
12:00ねんね
★この隙にごはん(朝は食べるまなし)
14:00 起床、絵本など
15:00 授乳
15:30ねんね
17:00 起床、マッサージ、おふろ
★おふろと寝かしつけは夫担当なので、この間に私はおふろへ
19:00 👶就寝
19:30親夕食
23:00 親就寝
お恥ずかしい話、まだ沐浴なので沐浴卒業後はまた流れ変わると思います( •̅_•̅ )
-
ママリ
朝私も省略しがちです😂
この前久々に沐浴しました!が、結構大変だったのですごいです🥹🫶- 4月27日
ママリ
お子さん1人でお昼寝ですかね?偉い🤭
家事や簡単な掃除、やる気ない時は休むの同じです🤣