
付き合っている当初浮気未遂をされました。話し合いの結果、下記条件で…
付き合っている当初浮気未遂をされました。
話し合いの結果、下記条件で別れなかったです。
①家事は基本旦那でやる
②位置情報を共有する。
元々家事の割合は旦那の方が高かったですが、
家事を私がしなくても要求してくるなという条件です。
浮気未遂から四年が経ち、
飲み会にもいかず(もともと飲み会は行かないタイプ)家事育児をしっかりしてくれています。
ですが、ここ最近もっと家事をしてほしいと言ってくるようになりました。確かに料理と育児以外の家事は基本旦那になってます。
浮気未遂したときの約束を蒸し返すのも違うような気もしますが、そういう約束したよなと思う気持ちもあります。
みなさんならどうしますか?
- ママリ(生後6ヶ月)
コメント

みみり
一生約束守れも不憫ですし、未遂で4年もがんばってくれたならとても誠実な旦那様だと思います☺️✨

はじめてのママリ🔰
旦那さんが4年間まじめに条件を守ってきたんだったら、以前の件を忘れてはいないか?忘れてはいない上で、何故家事をしてほしいと頼んでくるのか、何がきついのか、しっかり聞いて話し合った上で自分が納得できたらありだとお
-
はじめてのママリ🔰
すみません途中で送信してしまいました💦
納得できたら旦那さんのお願い聞くのもありだと思います!- 50分前
-
ママリ
話をしたらまた他で恋愛したくならないか不安が少しあるのですが、しっかり話することは大事ですよね!だって自分で約束したんだから。その上でお互い納得できるように話をしたみたいと思います!
- 41分前

はじめてのママリ🔰
私なら理由を聞いた上で、約束したことを覚えているかと確認します😂
負の感情を持ったことに間違えはないので、相手にも戒めとしてペナルティを与えないと、、、と思います😂
私の旦那は何回言っても聞かないため、定期的にぶり返さんと「覚えてないのか?」というスタンスですね
-
ママリ
戒めは大事ですよね😅心の傷は全く癒えていないので…!旦那さんは覚えていないのか?と伝えた時はどんな反応でしょうか?
- 40分前
-
はじめてのママリ🔰
黙り込んでしまいます😂
私に同じことされるか今後も言われ続けるかの2択しかないので、後者を選ぶみたいです。
ちなみにその後も大したことではないですが、何度も同じことされており、負の感情は残ったままです。
別れても私は痛くないので、この結婚は娘を育てるための結婚とは入籍前にちゃんと宣言してるので💦- 20分前
ママリ
4年間本当に旦那は頑張ってくれていると思います。私もすこし歩み寄りが必要かもですね😭