旦那の浮気を疑ってしまって苦しいです。昔からあやしい行動はありまし…
旦那の浮気を疑ってしまって苦しいです。
昔からあやしい行動はありましたが、確定したり認めたことはありません。
最近、旦那の態度がおかしいので話したら、気持ちが冷めたようなことを言われました。別居したそうです。
昔から飲み会は週2くらいで帰りも遅いです。
浮気していないか不安で不安で、つい電話をしてしまい、うざがられます。本当にやめろと。それも悲しいです。
今までは、愛されている感じがあったので、帰りが夜中になっても我慢できましたが、今は女と会ってるんじゃないかとつらいです。
この話をするとすごく嫌がられます。
こんなんなのに、まだ好きで別れたいと思えないので、探偵などは怖くて頼めません。判明するのも怖いし高額で勇気もでません。毎日しんどいです。
同じような方いますか?もしくは乗り越えた方いますか?
- なな(5歳6ヶ月, 11歳)
はじめてのママリ🔰
離婚したくないのなら、不倫や浮気をわざわざ確定させなくてもいいのかなと思いました。
気持ちが冷められてる状況で電話するのは逆効果だと。
電話したところで浮気が分かるわけでも、浮気をやめるわけでも、ななさんのことをまた好きになることもないので電話はよろしくないです。
今できることとしたら旦那さんのことをなるべく考えないように、別で楽しいことだったり夢中になれることを探すといいと思います。
旦那さんへの必要以上の連絡もしてはいけません。不安がってる態度も見せてはいけません。
あなたがいなくても大丈夫ですよという態度で生活していけば、もし今冷めてる感情が一時的なものであれば、ななさんへまた気持ちが戻るかもしれません。
離婚をしたくないのなら、とにかく旦那さんを詮索するような言動は控えたほうがいいかと思います。
コメント