「生後5ヶ月」に関する質問 (173ページ目)

同じ生後5ヶ月で ミルクだと夜11時間も夜通し寝てくれるの……? 寝る前ミルクにすればよかったな…… 完母の末、ミルク、哺乳瓶、受付拒否。 やらかしたな…… 今でも夜中2~3回起きるよ😇
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 哺乳瓶
- 完母
- 拒否
- ま。
- 0


最近イライラと絶望感が辛いです。 あまりにもひどいので、ホルモンのせいかなと思うのですが…生理再開かと思いきやこないです💦 同じような方いますか? ちょっと吐き出させてください😂 生後5ヶ月の娘です。 4ヶ月はじめは夜通し寝ていましたが睡眠退行でまた起きるようにな…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1



お宮参り後、義両親、旦那、私、上の子(4歳)、下の子(生後1ヶ月)でそのまま食事に行くことになりました。 下の子を床に寝させておける座敷のお店に行くつもりなのですが、上の子が赤ちゃんだったとき初めて外食に行ったのが生後5ヶ月頃だったため、生後1ヶ月を連れて食事に…
- 生後5ヶ月
- お宮参り
- 旦那
- 生後1ヶ月
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 4






生後5ヶ月です。 抱っこ紐で近所へお出かけのときの暑さ対策は皆さんどうされてますか? 大人と赤ちゃんの間に挟む冷却シート?みたいなものなどが検索で出てきたのですが、どれがいいのかわからなくなってきました💦💦
- 生後5ヶ月
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3


就寝時間と夜間授乳について 生後5ヶ月の子を混合で育てています。 18時〜19時ミルク19時半頃に就寝、夜中1時頃ミルクをあげています。最近は夜中1時頃は泣いておきるというより転がったりモゾモゾしています。この場合ミルクをあげ続けたほうがよいのか、それともトントン、だ…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- 月齢
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 2







生後5ヶ月でベビーカーを初めて買おうと思ってます! A型買うかB型買うか迷ってます💦 徒歩、車、電車バス全部満遍なく使います💦 家はアパートの1階です。 どのようにベビーカー選ばれたか参考にさせていただきたいです☺️
- 生後5ヶ月
- ベビーカー
- 車
- パート
- バス
- はじめてのママリ🔰
- 2


もうすぐ生後5ヶ月の女の子です。 授乳間隔と回数ってどのくらいなんですかね?完母です! 最近夜あまり寝なくなり授乳回数が増えてます💦 体重は順調に増えているので足りないとかではないと思うんですけど…🤔
- 生後5ヶ月
- 体重
- 完母
- 女の子
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後5ヶ月半、寝返りしません 個人差あるのは分かっていますが、支援センターに行った時みんなコロコロしててちょっと焦りました😂 寝返り全然しません。足を掴むのもせず、持たせてもすぐ離します😂 うつ伏せさせると寝返り返りをしたことは3回くらいありますが、最近は寝返り返…
- 生後5ヶ月
- 泣く
- うつ伏せ
- 支援センター
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 6





生後5ヶ月なんですが、寝返りしてコロンコロン床に転がります😂 フローリングに敷くマットおすすめありますか?? ゴツンゴツン頭ぶつけてて早く対策しなきゃと思っています💦 とっても吐き戻しが多いので、防水付いてたり、掃除しやすかったり、という商品がなかなか見つからず… …
- 生後5ヶ月
- ジョイントマット
- おすすめ
- 寝返り
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード