
コメント

ママリ
機嫌良く、いつも通りなら全然問題ないかと思います😊
子どもの骨ってかなり柔らかいので簡単には折れないので大丈夫だと思いますよ✨
ただ、いつもと動きが違ったり、機嫌が悪いようでしたら、受診した方が安心ですね!
ママリ
機嫌良く、いつも通りなら全然問題ないかと思います😊
子どもの骨ってかなり柔らかいので簡単には折れないので大丈夫だと思いますよ✨
ただ、いつもと動きが違ったり、機嫌が悪いようでしたら、受診した方が安心ですね!
「縦抱き」に関する質問
8ヶ月の男の子です。 人の顔をあまり見ません。仰向けのときはよく目が合い目が合うと笑ってくれますが それ以外の縦抱き、おすわりの姿勢だと足元、手元、口元ばかりみています。基本的に、人より物です。 声かけたり…
生後2週間の新生児です。混合で育てています。 沐浴上がりに母乳、ミルクを飲んたのですが、 ミルクの飲みが若干悪くいつもより進まないなぁ…と思いつつ、全部飲んでくれたのでゲップさせようとしたら、マーライオンみた…
生後1ヶ月です。 新生児のときはずっと寝ていてくれたのですが、1ヶ月を迎えてから、朝方のミルクの時間から夜までほぼほぼ起きていて寝るとしても縦抱きをしている間限定で横抱き、座布団の上、ベビーベットは起きてし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
機嫌も良く、いまのところ普段と変わりないので様子見たいと思います...ご回答いただきありがとうございます🥲