※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kohaku
お仕事

5ヶ月の赤ちゃんが聴覚障害かもしれない。仕事を辞めてもいいか悩んでいる。退職理由で反感を買うか心配。休職も考えたが、子供の成長を見届けたい。

生後5ヶ月 聴覚障害かもしれない、仕事辞めてもいいですか。


タイトル通りです。育休中ですが、次女の聴覚のこともあり日中は見てあげたい、その代わり夜に働きに行こうか考えてます。

退職する際、上記の理由では反感を買うのでしょうか。

休職も考えましたが、聴覚もどこまで悪くなったするのか分かりません。まだ小さいし、ある程度大きくなるまで傍に居たいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さん心配ですね、新生児スクリーニングで判明したんでしょうか?
今は補聴器もかなり良い性能が出ているのでたくさんお話しする事で話せていけるようになりますし、きっと大丈夫🙆と思います!

  • kohaku

    kohaku

    そうなんです(>_<)
    そこから2.3ヶ月に1回ヒヤリングセンターに通っています……
    仕事辞めるのは大袈裟でしょうか……??

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事が今ハードかなんかで続けるのは難しい感じですか?
    辞める事で、お子さんとのコミュケーションを増やし発音の練習機会になれば良いと思いますよ。
    今在宅でも仕事があるので、方法選べば良いと思います。
    聴力の正確な診断は小学生にならないと出来ないので、それまでのんびりでいいんじゃないですかね?
    私も右耳の聴力弱いですが家でコンピュータ関連の仕事してますし何も困る事は昔より減りましたよ。
    団体生活は結構疲れるのでお子さんとリラックスしながらサポートしてあげればと思います😃

    • 7月3日
  • kohaku

    kohaku

    保育士をしております。
    それまでのんびりでいいというお言葉すごく心が軽くなりました。
    不安と焦りでいっぱいの毎日だったので、、
    そうだったのですね……😳貴重なお話を聞くことができて感謝しております。
    しっかりサポートしていけるような環境を作っていきたいと思います!

    • 7月3日
タツドシママ

反感はかわないと思いますが、「かもしれない」をはっきり診断がおりてからにし、そして大丈夫と思えるまで成長をサポートしていきたいからと伝えたら大丈夫なんじゃないでしょうか? 「その代わり夜に」は特に言う必要はないと思います。 

  • kohaku

    kohaku

    貴重なご意見ありがとうございます😭
    夜働くことは確かにあえて言わなくてもよいですね……
    流石に診断書出してとは言われないですよね……?会社によるのは思うのですが……そこまで見る権利ってあるのでしょうか、

    • 7月3日
  • タツドシママ

    タツドシママ

    会社によるかと思いますが、お子さまの様子や今後の療育の事を伝えたら大丈夫なんじゃないでしょうか? 
    保育園勤めでしたが、子どもの療育のために退職されたり、転職されたり、時短にされた保護者の方々を見てきました。大人になるための土台を一緒に築きあげる家族は愛が溢れてるなぁと思う派です。
    大きな決断でしょうが、これからのこと頑張ってください。

    • 7月3日
  • kohaku

    kohaku

    なるほど……確かにそうですね。
    私も保育士をしており、そのような保護者の方に出会ったことがあります。いざ自分のこととなると視野が狭くなり考えもまとまらず……。
    しっかり考えて決断します。
    ありがとうございます😭

    • 7月3日